2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 3ei-j04 詳しくはこちら タイヤにも『サブスク』 From:関谷はやと タイヤメーカーのブリヂストンから、 月々定額でタイヤの面倒を見てくれる 『mobox(モボックス)』 というサービスが開始されました。 当面は、 自社系列のタイヤ販売店のみでの サービス展開となるそ […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 3ei-j04 詳しくはこちら パワーユニットに期待 From:関谷はやと 日本の2輪車メーカー『ヤマハ』が、 ハイパーEVと呼ばれる、 高性能高出力EV(電気自動車)用の パワーユニットを開発し、 この4月から 量産メーカーやスタートアップ企業向けに 試作開発の受託を開始 […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 3ei-j04 詳しくはこちら EVには思わぬ性質があるので・・ From:関谷はやと いつもあなたに読んでもらっている このメルマガでもたびたび、 車の電動化の話題を取り上げてますが・・ ところで、日本では昨年、 軽自動車を含めると1年間で 約380万台近くもの新車(乗用車)が (令 […]
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 3ei-j04 詳しくはこちら オフィスカーに注目 From:関谷はやと ここ1年の間ですっかり定着した感がある リモートワークやテレワークですが、、 (以下リモートワーク) これって、IT業界や 遠隔地とのやり取りをする人たち、 パソコンで仕事や学習が 完結できるような […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 3ei-j04 詳しくはこちら ハンズリー From:関谷はやと スマートフォンや 携帯電話から広まった 『ハンズフリー』 と呼ばれる機能のおかげで、 今では本体を持つことなく 通話できるようになりました。 ちなみに、 この機能の要となっているのが、 音声を拾うた […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 3ei-j04 詳しくはこちら 空気を入れずに済むタイヤ From:関谷はやと このメルマガで何日か前に、 『定期的なタイヤの空気圧チェック』 が大切なことをお話ししました。 その中で『空気の自然もれ』といって、 タイヤ内部の空気が時間の経過とともに 素材であるゴムを通り抜けて […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 3ei-j04 詳しくはこちら 高価過ぎて買えない・・泣 From:関谷はやと 以前にもこのメルマガで お話ししたことがあるんですけど、 日本でスポーツカーを中心に、 製造されてから30年近く経った車の 『補修部品』が復刻版として、 販売されるケースが話題になっています。 とこ […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 3ei-j04 詳しくはこちら タイヤの空気が抜ける理由 From:関谷はやと 普段僕たちが乗っている車のタイヤは、 内部に空気を充填(じゅうてん)することで、 1トンとか2トン近くもある車の重量を 支えています。 しかもタイヤの空気圧って、 決められた数値より低ければ、 (減 […]
2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 3ei-j04 詳しくはこちら 半導体が足りない! From:関谷はやと 古来より日本では、 お米を主食とする生活をしていますが、 現代の工業製品には欠かせない 代表的な素材である『半導体』のことを、 主食のお米に例えて『産業のコメ』 といった表現をすることがあって、 い […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 3ei-j04 詳しくはこちら 国別、自動車保険の話 From:関谷はやと 前回のメルマガでは、 自動車保険を掛けている車が、 車両事故に遭った際、どのようにして 修理費用が決められているか・・ についてお話ししました。 ちなみに日本の場合は、 保険会社と修理工場の双方が、 […]