2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 3ei-j04 詳しくはこちら 謎の『専用ルーム』 From:関谷はやと インターネットの 乗り物に関する質問コーナーを見ていたら、 フェリーには, トラックドライバーのために設けられた 専用ルームがあるって本当なの? という質問があり、個人的には、 中々良い所を突いた質 […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 3ei-j04 詳しくはこちら 再び『今日は何の日』 From:関谷はやと 僕が仕事で使っている車のカーナビには、 その日初めてエンジンを始動すると、 カーナビの自動音声から、 『2021年1月○日 何々の日です』 というお知らせ機能があるんですよ。 ちなみに、 『国民の祝 […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 3ei-j04 詳しくはこちら ニュースにならなかった理由 From:関谷はやと 日本でも 新型コロナウィルスのワクチン接種が いよいよ始まりそうですね・・ ところが、 ワクチンの性能を確保するためには、 マイナス60度とか70度いった超低温状態で、 管理・輸送しなくちゃいけない […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 3ei-j04 詳しくはこちら ソニーのEV『ビジョンS』について From:関谷はやと 先日このメルマガで、 ソニー製のEV『ビジョンS』が、 アメリカで開催された 『CES2021』という家電見本市に 2年連続で出展されたというお話しをしました。 abfll.biz/brd/3ei- […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 3ei-j04 詳しくはこちら こう見えても一応・・な車 From:関谷はやと アメリカ・ラスベガスで開催されていた IT家電・電気機器の見本市『CES2021』に ゼネラルモーターズ社(GM)の高級車ブランド 『キャデラック』から、 空飛ぶクルマのコンセプトモデルが CGで公 […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 3ei-j04 詳しくはこちら エンジン車を開発し続ける理由 From:関谷はやと 先日のメルマガでもお話ししましたが、 これからの車は、 ガソリンやディーゼル燃料で動く エンジン車に代わって、ハイブリッド車や コンセントによる充電式のEVのほか、 発電用エンジンを搭載して コンセ […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 3ei-j04 詳しくはこちら 2030 From:関谷はやと ニュースなどで 耳にした人もいるかと思いますが、 世界的な課題となっている 二酸化炭素(CO2)を始めとする 温室効果ガスの排出量削減に向けて、 2030年代中(じゅう)には、 ガソリンやディーゼル […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 3ei-j04 詳しくはこちら ソニーのEV『ビジョンS』 From:関谷はやと 毎年、この時期にアメリカのラスベガスで、 『CES(コンシューマー・ エレクトロニクス・ショー)』と呼ばれる 家電・電気製品機器の見本市が 開催されているんですけど、 例によって今年は、 オンライン […]
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 3ei-j04 詳しくはこちら 半導体って、いったい何者!? From:関谷はやと 先日、車業界向けの日刊紙のトップ面に 『半導体不足 広がる影響』という見出しで、 自動車メーカーにも、生産遅れといった 影響が出ているとの記事が載っていました。 じゃあ何で半導体不足が起きてるのかと […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 3ei-j04 詳しくはこちら (今度は)砂漠とEVの相性 From:関谷はやと 先日このメルマガで、 総走行距離およそ1万キロを競い しかもコースのほとんどが砂漠と岩山で 世界一過酷な耐久レースとも言われる 『ダカールラリー』についてお話ししました。 ちなみにこのラリー、 以前 […]