耳よりも目に・・的な話 

From:関谷はやと

自動車整備工場で車検をする際には、
ユーザーの車が安全性や機能面で
国の定める『保安基準』
に適合しているかどうか?をチェックする
『自動車検査員』という資格があって、

有資格者である僕は、
年一回の受講義務がある講習のため、
先日、地元の運輸支局に行ってきました。

その中で
今後大きくルールが変わるな〜と感じたのが、
道路状況や車の挙動を検知した際に、
その状況を路面に直接マークを投影する
『運転支援プロジェクション』
と呼ばれる方法がスタートすることです。

といっても実施されるのは、
まだ3年先(令和8年9月)のことですが・・

ちなみに、
現時点では4つの項目が決まっていて、

〜以の路面が凍結している事を知らせる
『路面凍結警告』

∪莵埃屬篩以の障害物にぶつかりそうな時、
危険を知らせる『衝突危険警告』

自動車専用道路や一方通行路といった、
進行方向が決まっている道路に
誤って進入しかけたときに知らせる
『逆走警告』

ぜ屬車線からはみ出しそうになった時に
知らせてくれる『車線維持支援警告』
の4項目で、警告対象の運転条件になると
それぞれ決まったマークを路面前方に投影し、
ドライバーに知らせる機能です。

こうした方法が採用される背景として
考えられるのは、
現在のように警告音を発するだけでは、
それが一体何の音なのか分からない・・
判断しにくい、という理由じゃないかと。
(聞き逃しもあります)

たしかに警告音や音声メッセージを
聞いた瞬間に判断するのって、
難易度が高いですからね〜

ちなみに人間の五感による知覚のうち
(視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚)
最も割合が大きなのが
目から入ってくる情報を感知する視覚で、
全情報のおよそ8割が
視覚とも言われてるそうです。

なので、
見ただけで一瞬にして理解できる
『ビジュアルの力』を使うんだと思います。

すると、おそらくこの先の車が
ドライバーに情報を知らせる場合には、
音よりも視覚に訴えるものが
増えてくるでしょうね。

関谷はやと

 
***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abizmail.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=R68KhDVcOQysJod5tX

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です