電気って、実は・・ 

From:関谷はやと

インターネットで
車関連のニュースを見ていたら、
このほどホンダから
『オーディオ機器用のハンディ型蓄電池』
という商品が発売されるそうで、
価格は税込みで
『29万7千円』なんだとか・・

まあ、この価格自体が
高いとか安いとか感じる前に、

そもそも
『オーディオ機器用の蓄電池』って、
いったい何ぞや!?と思うはずなんで、
ちょっと解説します。

家庭用のオーディオ機器って、
携帯型音楽プレーヤーのように
パソコンなどからUSB接続をする以外、
ほとんどは家庭のコンセントから電源を取って、
音楽を再生していますよね。

さらに、その電源というのは
屋外に張り巡らせた電線から
送電されてくる電気が

家庭に備え付けられた
『ブレーカー』と呼ばれる
スイッチの親分みたいな部品を通じて
各部屋のコンセントに分配される仕組みです。

ところで、

この目に見えない電気を
形のある物に置き換えてみると、

例えば、あなたが
ネット通販で買った『商品』が
梱包もされずに、むき出しのままの状態で
配送されるとしたら・・

きっと、
あなたの手元に届くころには、
間違いなく新品とは違う状態に
なってるはずですよね。

実は電気にも
これと同じことが起こっていて、

コンセントに届くまでに
様々な経路や機器を通じて
電気が流れてくるため、
電気自体の波形が乱れてしまうんですね〜

とはいっても日本の電気は
とても品質が安定してるので、
波形が乱れるといっても、
ごくわずかですが・・

それでも、
オーディオ機器で
音楽を再生するような場面で
『耳の肥えてる人』がその音を聞けば、

小さなノイズ(雑音)や
本来の音とは違って聞こえる
『歪み(ひずみ)』として
聞こえてしまうんです・・

ちなみに、、
ちょっと古めのポータブルラジオなんかで
ボリュームを操作したときに、

『バリバリッ』っていう音が発生するのも、
ボリュームに使われてる部品によって
電気の波形が乱れるからです。

まあ、ポータブルラジオなら、
しょうがないな〜で済みますが・・

これが据え置き型のオーディオ機器で、
同じ現象が起きたとすれば?

音楽を聞いてる人にとって、
『残念度』が高くなりますよね。

それを解消するためにホンダは、
コンセントからの電気を
いったん蓄電器に蓄えておいて、

電気を取り出すときには、
乱れのない、
きれいな波形の電気に作り替えて、
オーディオ機器に供給できるように
したんですね〜

ところが、僕が思ったのは、
この手の仕事ならホンダよりも、
オーディオ機器を作ってるソニーだろ!?
と一人勝手に思いましたが・・

でも『電気をきれいな波形に作り替える』
という超マニアックな作業って、

EV(電気自動車)で用いられてる技術を
製品化したものじゃないのかと気づき・・

というのも、、
オーディオ機器なら雑音程度で済みますが、
EVの場合、もしそれが他の電子機器や
モーターに影響することで暴走でもしたら?

そう考えると、
ホンダの技術力を表現するには
これがピッタリな製品なのかも知れません。

電気そのものの品質って、
直接見ることはないですけど
実はとても重要なんですよね〜

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abptu.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です