車名あれこれ
From:関谷はやと
今から30年ほど前、
僕が愛知県にある
自動車製造メーカーに就職した頃、
同僚との間で話題になってたのが、
当時のトヨタが販売してた車の名前には、
どうして頭文字に
『C』が付くモデルばかりなのか?と、
一見どうでもいいような話題なんですけど・・
まあ今でいう、
トリビアってやつですか?(笑)
僕たちも、
『そういや、そうやな〜』という訳で、
その疑問を当時の上司に尋ねてみました。
たしかに車名って、
モデルそのもののイメージはもちろん、
場合によっては、
売れ行き自体までも左右する訳なんで、
やはりどうでもいい話じゃなく、
実はとても重要なんです・・
なので、
車名を決める人たちって、
きっとものすごく真剣に、
また相当なプレッシャーの中で、
考えてたんだと思います。
じゃあ、なおのこと、
頭文字に『C』が付く訳を知りたくなるのが
人情ってもんでしょう!
ちなみに、、
当時トヨタで販売されてた車を
思いつくまま挙げてみると・・
カローラ『COROLLA』
コロナ『CORONA』
クラウン『CROWN』
カリーナ『CARINA』
カムリ『CAMRY』
クレスタ『CRESTA』
コルサ『CORSA』とまあ、、
もういいでしょう、、というくらい見事に、
『C』が付いてますよね〜
ここで、ある共通点に
気づいた人もいるかも知れませんが・・
実はこれらの車名って日本語にすると、
すべて『カ行』になるんですね〜(驚)
ところが!!
トヨタの『C』に対するこだわり具合って、
半端じゃなく、
この程度のトリビアでは収まりませんよ!
その証拠に、
セリカ『CELICA』
セルシオ『CELSIOR』
センチュリー『CENTURY』と、
たとえ『サ行』の車名になっても、
頭文字に『C』だけは、
しっかりと付けてるんですね〜(笑)
ところで、、
僕たちの質問に対する上司の答えは、
『たぶん偶然じゃないの』とか、
『担当者の思いつきか好みでしょう』などと
回答になってない回答に、
僕たちも笑ってしまいました・・
さらにその上司は、
ソアラ『SOARER』
スープラ『SUPRA』
ハイラックス『HILUX』
ハイエース『HIACE』など、
『他の(アルファベット)もあるよ・・』と、
『C』以外の車名を持ち出す始末・・
これきっと、
トヨタをはじめ、
自動車関連の企業が多い愛知県では、
他県から入ってくる人に、
聞き飽きるくらい質問されてたんでしょうね〜
とはいっても頭文字に、
『C』が付く理由に対する明確な答えなんて、
実際に名前を付けてる人たち以外は、
ほとんどの人が知らないはずなんで、
『そんなこと聞かれても知らんがな・・』
みたいな感覚になってたんだと思います。
なので結局、僕たちも、
その答えは分からずじまいでしたが、
しかし!
カローラは『花冠』
クラウンは『王冠』
コロナは『太陽の冠』
カムリに至っては『冠(かんむり)』を
もじった車名なんだよ、、というのを、
上司から教えてもらい、
また『冠』って、
トップや最上位の象徴なんで、
そこから推察すると、
トヨタ自身、
『自動車でトップになる』
という意味合いを込めて、
車名を付けてたんじゃないかな〜と、
そう教えられると僕たちは、
さっきの笑いから一転して、
『おお〜』と尊敬したもんでした・・
そして、いま改めて、
それらの車名を口にしてみると、、
そういや『カ行』って、たしかに、
他の行と比べても発音し易いので、
もしかしたら、
アルファベットで付けた車名が
日本語のように発音されれば、
より親しみを持ってもらえるはずだと、
そんな深い考えが、
あったのかも知れないな〜と気づき、
そうすると、
車名を偶然や好みで付けてた訳じゃなく、
やはりその人たちは、
『より売れるための』仕事をしてた
ということなんでしょうね・・
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
https://abaql.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)