やってはみたけど・・ 

From:関谷はやと

プライベート・デスクにて。

昨日、トヨタ自動車が、
『定額乗り放題(サブスプリクション)』に
参入するというニュースが報道され、

自動車業界だけじゃなく、
消費財を小売りしてるような、
すべて業界に
ある種の衝撃が走りました・・

サブスプリクション、つまり
車の『定額乗り放題』というのは、

毎月一定の料金を支払っていれば、

例えば、いまあなたが
スポーツカーに乗っていたとしても、
何か月後、あるいは何年後かには、
まとまったお金を負担しなくても、
SUVやワゴン車に乗り代えられるという、
ちょうど携帯電話と同じような
ビジネスモデルです。

いよいよ車も、
買う(所有する)だけじゃなく、

ユーザーの関心が
車の機能や利便性の方へと移った結果、、
使う(利用する)という価値観が、
新たに定着したということでしょうね・・

ところで、
このところ自動車メーカーが、

何で急に、
定額乗り放題のようなビジネスモデルに、
こぞって参入し始めたのかというと、

それはハッキリ言って、
『流行』『ブーム』だからです!(笑)

というのは冗談で・・
(まあ一部は当たってますけどね)

例えば僕みたいに、

自動車ビジネスと関わっていれば、
ちょっとずつですけど、
色んな車に乗ることができますが、

ほとんどのユーザーの場合は、、
よほどのマニアでもない限り、

一度車を購入すると何年間かは、
同じ車に乗り続けることになります。

しかも、、
新しい車に乗り代えたい、、となると、
さっきも言いましたが、
ある程度の予算を積んでおかなければ、
実現できません・・

また購入資金を借りるにしても、
その裏付けが必要なんで同じです。

このスタイルが、
今まで自動車販売の主流となっていましたが、
ただ、これだとユーザーに対して、
経済的な負担を強いることになります。

しかも、それだけじゃなく、
モノを買うためにお金を貯める、、
という行為自体が、
世の中の経済システムから見ると、
とても非効率なんじゃないかと・・

そういうアメリカ的な考えが、
様々なモノやサービスの消費を通じて、
認識され始めたんですね〜

すると、
大量生産が基本となっている、
世界の大手自動車メーカーや、

また特に日本の自動車メーカーなどは、
少子高齢化の影響で、

この先車に乗る人よりも、
車から降りる人の方が多くなる・・
という将来を見据えた結果、

じゃあ、それなら、

いま車に乗ってる人に、
短期間でたくさんの台数に
乗ってもらえばいいじゃないか?

とまあ『渡りに船』的な発想から、
定額乗り放題へと、
舵を切ることになったんですね〜

ところが、、
すでにアメリカでは、
ゼネラルモーターズ(GM)の高級セダン
『キャデラック』というモデルが、
メーカー側のコスト負担が、
予想以上に大きかったため、

『やってみたけど損した』という理由で、

キャデラックを
サブスプリクションから外した・・

というニュースが、
今回のトヨタの報道と同時に入ってきました。

こんな風に、
目新しさと話題性から、
『定額乗り放題』が注目されていますが、

実際には、
それを提供する側にとっても、
まだまだ手探りの状態なのが現状です。

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abaql.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です