自動運転の『目』とは!?
車業界向け日刊紙のトップ面に、
『自動運転の目、量産化へ前進』
という見出しで、
『LiDAR(ライダー)』と呼ばれる
自動運転システムにとって欠かせない、
目の役割を担う装置が、
量産化に向けての開発競争が激化している、
という記事が載っていました。
例えばドライバーの代わりとなって、
ハンドルから手を離していても
安全に走行できるようにするためには、
目の前の対象物が何なのか?とか、
その大きさや距離(間隔)といった
周囲の情報をキャッチし、
それを正確に判断した上で、
運転操作に反映させる必要があります。
そこで登場するのが、
ドライバーの目の役割を担う
『LiDAR(ライダー)』という装置で、
名称の由来は、
ライト・ディレクション&レイジング
(光による検知と距離)という
英語の頭文字から命名されていて、
どんな仕組みなのかというと・・
LiDARから発光された
赤外線レーザーが、対象物に当たって
反射して受光するまでの時間差から、
対象物までの距離や大きさ(形状)を
計測するようになっています。
そのため周囲の明るさに左右されず、
対象物を正確にとらえることが出来るので、
目の代わりとは言われているものの、
どちらかというと
コウモリの耳に近いイメージでしょうか・・
ちなみに、
コウモリの耳の機能って、一説によると、
戦闘機のレーダー並みの性能だそうで(驚)
すると、
それと同じ機能を備えるLiDARも、
戦闘機並みにとは言わないまでも、、
精密・正確さゆえ高価な装置となります。
そのため、世界で初めて
『自動運転レベル3(条件付き自動運転)』
を取得したホンダの新型レジェンドは、
同じグレードで、
自動運転システムを搭載していない
モデル(約750万円)と比べて、
なんと350万円も高い(1100万円)
価格設定になってるんですよ。
まあ、それだけ先進的な機能には、
ばく大な開発費用が掛かっている,
ともいえるので・・
今後、様々な企業が、
LiDARの開発や量産化に取り組んで、
装置の価格が安くなっていけば、
自動運転システム自体も
より身近な機能になっていくはずです。
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
https://abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)