キャンバー 

From:関谷はやと

オリンピックが閉会してから
すでに2週間あまり・・
そして今週の火曜日(24日)からは、
『東京パラリンピック』が始まっています。

ところで、
いつもこのメルマガを読んでくれている
あなたも知っての通りパラリンピックは、

競技種目によって、
選手の身体に補助具を装着して
競技をしていますよね。

そこで、ちょうど先日、
車いすバスケットの試合を観てたんですけど、

バスケット競技専用の車いす

車いすを乗りこなしながら、
一瞬にして体の向きを変えたり、

時には転倒するくらいの勢いで、
激しくぶつかり合う選手たちの姿が、
あまりの迫力で圧倒されましたよ。

でもこれって、
『体当たり』が目的の競技じゃなく、
れっきとしたバスケットの試合です。

しかも、
車いすを操縦しながらなので、
球技の中ではボールの重さが
最も重い部類に入るバスケットボールを、
もう一方の手を添えることなく、

片手だけの保持でシュートして、
ゴールに入れることができなければ、
試合にならないんですよね・・

そのために強化したのかどうか・・

選手たちの
上半身や腕まわりを見てみると、
まるでラグビー選手のようで、

それが、
僕たちの良く知るバスケット選手と比べて、
大きく異なっていたこともあり、

バスケットの試合なのに、
何か別の競技じゃないのか!?
と思うほどで、
それも競技の迫力に輪をかけていました。

ところで、試合を観た人の中には、
競技用の車いすの形状が
日常生活用のものと違うことに
気づいた人がいるかも知れませんが・・

競技で使われる『車いす』は、
両側に装着しているタイヤの傾きに、
大きな角度が設けられていて、

正面から車いすを見ると、
両タイヤの向きが
『ハの字』になっているんですよ。

ちなみに、
この角度は『キャンバー』と呼ばれていて、
車いすを旋回しやすくさせるための
重要な角度なんですね〜

実は自動車のタイヤにも
『キャンバー』が付けられていて、
その目的は
車いすバスケットの場合と同じで、
車を曲がりやすくさせるためですが・・

その反面、
ハンドルを操作する際には、
幾何学的な理由によって、
タイヤが真上に向いている時よりも、
大きな力を必要とします。

そう考えると、
車いすバスケットの選手たちが、
上半身や腕まわりを
ラグビー選手のように強化しているのも、
単に相手と当たり負けしないため,
だけじゃなく、

車いすを操縦するのに、
相当な腕力が必要だからなんですね〜

関谷はやと

 
***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です