路線バスも電動化するの!? 

From:関谷はやと

車業界向けの日刊紙に、
イギリスのバスメーカーが、
日本市場に向けて『電気バス』を
販売する準備を始めている・・
という記事がありました。

記事によると、
当初は路線バスを中心に
展開していく計画だそうですが、

ただ日本国内には現在でも、
日野自動車・三菱ふそう・いすゞの
大型・中型バスを製造している
メーカー3社が競合していて、

それらメーカーも電気バスは、
当然開発しているはずです。

そんな中に
わざわざイギリスから電動バスで
進出しようとしてるんですから、

バスもいよいよ、この動きをきっかけに
電動化の波に乗ることになるのか・・
という感じがします。

ところが日本では、
国内エネルギー政策の関係から、

現在走っている路線バスのほとんどが、
軽油を燃料とするディーゼル・エンジン車で、

一部のバスに
『CNG(圧縮天然ガス)』
を燃料にしたエンジン車があり、、

あとはエンジンと
電気モーターを組み合わせたバス、
乗用車でお馴染みの
ハイブリッド車が採用されていて、

僕が知っている限り
100%電気だけで走るバスは、
今のところ一部の路線で
試験的に採用されている程度
だったはず・・

たしかに世の中では、
CO2排出量を削減させるための
一つの手段ということで、
車の電動化に注目が集まってはいますが、

ただそれで、
この先電気バスという乗り物自体が
普及するのかどうかは別問題で、

乗用車とは異なり、
まったくの未知数なんですよね。

まあでも、
どこかに勝算を見出したからこそ、
日本でも電気バスが売れる、
と考えたんでしょうから、
そこは注視しておこうと思います。

ところで、
電気バスって聞くと何だか、
新しい乗り物のように思えますが、

実は今から90年以上も前の
昭和初期の時代から、
『トロリーバス』という方式で
電動バスが運行されてたんですよ(驚)

どんなのかというと、

バスの天井に電車みたいな
電気を引き込むパンタグラフを付け、

そこを上空に引いた架線から、
電気を供給することで、

電車のように線路を敷かなくても、
架線の下を
電動バスが走れるようにしたものです。

その代わり、
バスなのに架線の下しか走れない、
という難点はありますが、、

でも、当時の事情を考えたら
インフラ面でバスと電車の
双方のメリットを取り入れた
ハイブリッドな乗り物じゃないかと・・

特に、終戦後の復興期には、
燃料調達事情の悪さから、
さっきお話ししたディーゼル車を
運行させるのが困難だという理由で、

大都市を中心に、
トロリーバスが活躍していたそうです。

そして時代が移って現在、
再びバスを電動化させる動きが・・

ただ今度の電動バスは、
エンジン車と同様、架線が無くても
どこでも走れるように進化してるので、

エンジン車から電気バスへと
大きく変わっていくかも知れません。

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です