アピールの仕方 

From:関谷はやと

このメルマガでも最近話題に取り上げた
10月30日にホンダから発売されるEV
『ホンダe』なんですが、

8月27日に発表されたあとの
受注開始から、わずか数日で
当初予定していた販売台数に達したため
受注ストップとなったそうです。

コンパクトカー並みのサイズにも関わらず、
500万円近い車両価格なのに、
あっという間に受注ストップとは・・
それだけ注目されてるんでしょうね〜

ところで、
僕が読んでいる車業界向けの日刊紙にも
ホンダeの特徴が書かれていました。

ところが、記事の内容は
『走る蓄電池に!』とか
『防災ウィズ・ホンダ』みたいに、
(ブルゾンち〇みさんじゃありませんよ!笑)
EV本来の性能や特徴やメリットじゃなく、

EVのバッテリー容量が家庭でなら
2〜3日分の電気消費量に相当するといった、
副次的な特徴ばかりが強調されていたんです・・

何となくですけど僕は、EVのこういう
アピールの仕方に違和感を持っています。

そりゃあ、
これだけ雨風や地震の災害が
毎年やって来てれば『防災』に
関心が集まるのも分かりますが、

だからといってEVに
その役目を期待し過ぎるのもどうかと・・

というのも、
EVとまでは行かないでも、
トヨタのプリウスをはじめ
ドイツのベンツやポルシェといった
メーカーには、

『プラグイン・ハイブリッド車』と呼ばれる、
エンジンとモーターで走るハイブリッド車に
外部コンセントで充電できる機能が
追加されたモデルがあって、

これらも車種によれば、
EVと同じようにコンセントを接続して
車のバッテリーから給電(電気をもらう)
することが可能なんですけど、

でも、
それを車を売るためのアピールには、
してないんですよね。
(唯一やってるのがプリウス位でしょうか)

それよりもベンツやポルシェは
電気モーターによってもたらされる
優れた燃費性能や静粛性という具合に

あくまで車本来の性能にこだわった
アピールをしています。

まあ、ホンダeやプリウスと
ベンツやポルシェとでは車格そのものが
全く異なるので売り方も違うんだよ、

そう思うかも知れませんが・・

でもボディサイズが小さいからとか、
比較的購入層の広い車だからといって
そんなに遠慮しなくても、

もっと車の性能を前面に押し出して、
その車を運転することの
楽しさをアピールできるようなモデルに
仕上げて欲しなあ〜と、

何も売り方やアピールの仕方に
注文を付けてるんじゃなく、

ホンダやトヨタなら、
できるはずだと期待して
僕なりに応援してるんですよ!

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です