『最難関』ほど面白い 

From:関谷はやと

松山市内のカフェにて。

最近はあまり、というか、

僕自身が直接、
お客様の車を修理するということも、
ほとんど無くなりましたが、

僕たちメカニックにとって、

車の修理メニューの中で、
最も難易度の高いものといえば、

ダントツで、
『音(おと)』に関する修理です。

これは、ある程度以上の
経験と技量を持つメカニックに、

『どんな修理が難しいですか?』と、
聞いてみれば分かりますが、、

まあ大抵は、
この答えが返ってくるでしょうね・・

ところで、

『音』に関する修理の
何がそんなに難しいのかというと、

まず音って、

聞こえ方自体、人によって違いますし、
目にも見えないですよね。

そして修理の時の
『再現性』が難しいことです。

まあ中には、

目に見える場所にある部品が傷んでて、
ずっと音が出てるような場合など、

音の出所もすぐ突き止められて、
簡単に修理できる場合もありますが、

でも大抵の場所は、
いまお話ししたように、

音が出てるのが正常な状態なのに、
『その音が気になる』といった、
感覚的な訴えをされたり、

音の発生する条件が、

『朝一番だけ』とか、
『雨の日だけ』とか、
『ハンドルを切った時だけ』とか、
『ブレーキを踏んだ時だけ』ってな感じで、
3つも4つも重なってたり、

音の発生する場所が特定できない、など、

そういうケースがほとんどだからです・・

ちなみに、
普段メカニックが行ってる修理の大部分は、

傷んでる場所を『目』で探し、
傷み度合いを『目』で確認することで、

その後の修理方法が決まります。

なので、
そんなに難しくありません。

しかし!

元々目に見えない音の場合は、
これとは違って『耳』を頼りにするため、
より高いレベルの知識と技量が必要です。

ところが『知識』というと、
すぐに車や部品の
『仕組み』のことしか考えずに、
何とかして
『音』を聞き取ろうとするんですよね〜

本当は、症状を訴えてる
『お客さん』からの話を、
じっくり丁寧に、
しかも謙虚に聞いていくのが、
一番大切なんですけどね〜

でもこんな風に、
車の方ばかり診てしまうメカニックって、

実はとても多いんです・・

ここで優れたメカニックは、

お客さんとの会話の中から、
その人がどういう使い方をされてるのか?
を聞き出して、できる限り、

お客さんのレベルに近づこうとします。

つまり、
お客さんの声に『耳を傾ける』ことが、
最も大切なことを理解してるんですね〜

とまあ、口では簡単に言ってますけど(笑)

僕たちが、
修理の精度を高めるために使ってる
車や部品の仕組みに関する知識や、
技術的な専門用語なんて、

もちろんお客さんには分りませんし、

また『知らなきゃダメ』
という事でもありませんよね。

そういう前提で、さらに、

目に見えない『音』の修理をする訳なんで、

そりゃあ、難しくて当たり前です・・

ところが『音』の修理の場合、

その経験を重ねていくことで、

ある程度『音』を聞けば、

どこが傷んでて、どんな修理が必要なのか?

というのが、
一瞬にして分るようになるんですね〜(驚)

こうやって、
『最難関』を突破すれば、

神業のような修理ができるようになるのも、

メカニックという仕事の面白さです。

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abaql.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

アル