古いホンダ 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

自動車メーカーの中では、
実質1社で孤軍奮闘している姿が、

僕たちに爽快感すら感じさせてくれるのが、

『ホンダ』というメーカーです。

ちなみにホンダは、

ハイブリッドカーのシステムや

コンパクトカーの代名詞にもなった
『フィット』の動力伝達システムなど、

オリジナルの技術を商品化させるのが得意です。

また今では、
伝説のようになった感のある

『ホンダF1(フォーミュラ・ワン)』は、

日本メーカーで初めて、
エンジンと車体(シャーシ)の両方を
自社で製作してレースに出場したり、

自動車以外にも、

二輪車、農機具、ボート、飛行機、

工業用エンジンを手掛けるなど、

とにかくチャレンジ精神にあふれる自動車メーカーです。

そのホンダが、

日本国内の二輪車販売店の再編を始めた、

というニュースを耳にしました。

で・・何をやるのかというと、

すでにある二輪車販売店を、

排気量250cc以下を扱うお店を
『ホンダコミューター店』と呼び、

それ以上の排気量を扱うお店を、

専売店『ホンダドリーム店』にして、

大きく2つに分けるんだとか・・

ホンダによると、

実用性の高い小さな排気量のバイクと、

趣味性の高い大型バイクとでは、

『方向性が違う』とのことで、

特に今回は大型バイクを扱う
『ホンダドリーム店』には、

敷地の広さやメカニックの資格など、

様々な要件を満たしたお店じゃないと、

大型バイクの取り扱いが出来なくなるようです・・

その理由として、

最近のバイクは排気ガス規制への対応から、

電子化が進んだことで、
その方面の技術力が必要とされるのと、

趣味性が高いということは、それだけ、

お客様ごとに合わせた対応も必要になるから・・

というものです。

ホンダのやろうとしてることは分かりますよ。

ただ・・ちょっと考えたいのが、、

電子化などされてなく、

また昔からのお店に馴染んでいた、

大型の『古いホンダ』
に乗っているお客さんはどうなるのか?

もしかしたら、、

例えば今まで馴染んできたお店が、
『ホンダドリーム店』にならなかったら、
そのお店から別のお店に替えてくれってことでしょうか?

そういった、とても大切なことが、

ニュースを見聞きする限り示されてないんですね・・

ホンダ自身が言ってるように、

大型バイクって、たしかに『趣味性』の高い乗り物です。

しかも古いバイクだと、なおさら、

持ち主の『個性』そのものを表現してるのが、

今の大型バイク市場なのに・・

だからこそ『電子化がどうこう』よりも、

『ホンダファン』と『馴染みのお店』のように、

人間的つながりの方が大切な気がするんですけど・・

たとえ小さなお店でも、

最新の技術について勉強してるメカニックは、

たくさんいるというのに・・

ホンダが言ってる『趣味性』って、
いったい何なんでしょうね・・

もしかしたら、、
ホンダの『お仕着せ』の通りに買ってくれる人にしか、
今後は大型バイクを売らない!ってことなんでしょうか?

そう考えたら、

排気量でお店をスパッと2つに分けるのが、
『趣味性』に対応してるとは思えません・・

なので、大型バイクの中でも、

『高級モデル』とか『限定モデル』を扱うのが

『ホンダドリーム店』という具合に、

既存のお店とは違った方向性でやってく方が、

結果売れると思うんですけどね〜

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です