ロード・レイジ 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

先週の土曜日の夜、

あるテレビのニュース番組で、

『車に乗ると性格が変わる人がいるのはナゼ?』

という話題について、

過去に起きた事故や事件を例に、

心理学に詳しい人を交えて解説していました。

ちなみに、

この番組にレギュラーとして出演しているのは、

元漫才師、今は映画監督として有名な、

『北野武』さんです。

この方の作品で有名なタイトルが、

『アウト・レイジ』です・・

なので番組制作側が考慮してか、

車のハンドルを握ったとたん、

まるで別人のように狂暴になるドライバーのことを、

番組内で、
『ロード・レイジ』と呼んでいました。

いやあ、ウマいこと表現しますね〜

僕にはニュースの内容よりも、

こっちのタイトルの方が、

思わず唸ってしまいましたよ・・(笑)

ところで、

『ロード・レイジ』のロードとは道路のことです。
何だかダジャレみたいですけど・・

そして一方の『レイジ』は、

激しい怒りの感情を表す単語です。

この『ロード・レイジ』な人たちって、

最近になって急に現れたんでしょうか?

たしかに増えている気はしますが・・

僕が思うに

実はそうじゃなく、
元々『クルマ』という乗り物が、
世の中に登場するのと、ほぼ同時に現れたはずです。

なぜなら、

『自動車レース』だって、
厳格なルールや高度な運転技術のもとで、

成り立っている所が違っていますが、

クルマ同士の激しいぶつかり合いもあるのは、

ある意味『ロード・レイジ』と似ています。

確かに自動車レースを観てると、

危険な走りをするレーサーもいますが、

『ゴール』という共通の目的があるため、

観てる僕らは、

それで腹が立つわけじゃなく、

どっちかというと痛快になる方ですよね・・

まあ、レーサー同士がピットで殴り合いをしていた、

なんていう話は、

しょっちゅう聞きますが・・(笑)

ただ、一般の道路だと、

ドライバーの目的は、それぞれ違いますし、

クルマの大きさや性能だって違います。

そこで番組内では、

こういった人たちが車に乗ることで、

心理状態がどう変わるのか?

3つの理由を挙げていまいた。

『1.自分が大きく強くなった気がする』

『2.周囲から隔離された空間である』

『3.運転という行為自体が極度の緊張を強いる』ため、

なんだそうです・・納得しました。

じゃあ、

『ロード・レイジ』にならないためには、

どうすりゃいいんでしょうか?

ちなみに僕の場合は仕事柄、

軽四から大型トラックまでと、

色んな車を運転するので、

車のサイズに自分の気持ちを合わせてると、

大きくなったり小さくなったりします・・

この『気持ちの振れ』を経験するうち、

自分のことを冷静に意識できるようになり、

そのうち『車の大きさ』で、

気持ちの大きさが変わるなんてことも、

なくなります。

すると、しめたもんで、

例え『ロード・レイジ』な人に遭遇しても、

『たぶん、あの人はトイレに呼ばれてるんやろな〜(笑)』

という具合に、自分の感情が、

周囲に巻き込まれなくて済むようになります。

なので、もしあなたが、

『ロード・レイジ』にならないために、

違う大きさの車に乗りたければ、

『三栄自動車のレンタカー』がありますので、

ぜひ試してみて下さい(笑)

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です