求められる性能 その2 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

先日のメルマガでは、

日本の自動車メーカーが、

車を造り始めた頃は、
『エンジン』に注力していたものが、

その後、高速道路網が整備され、

車の高速化とともに、

ブレーキ性能にも力を傾けるようになった、

という所まで話しました。

ところで、

車を停止させるために必要な、

ブレーキに要求される性能って、

車の重量に対して等倍ですが、

スピードに対しては、
なんと2乗倍の性能が必要なんです・・

つまり、
走っている車のエネルギー量に相当します。

こうやって物理学的に言うと、

ちょっと小難しくなりますので・・

もう少しイメージしやすいように言うと、、

車の重量が1トンあるとして、
それが1.5トンに増えれば、

必要なブレーキ性能は1.5倍となります。

またスピードの場合は、

時速50キロの車が、
2倍の100キロを出した上で、

同じ停止距離で止まろう思ったら、

2×2=4となり、

4倍のブレーキ性能が必要だということです。

ちなみに、車のブレーキって、

大抵タイヤの内側に付いていますが、

車体の大きさと比べると、

ずいぶん小さいことが分かります。

こんな小さな部品で、

車を停止させるんですから、

いかにブレーキが過酷な仕事をしているか!?

ということですね〜

ところで、前回のメルマガで、

僕が専門学校の学生だった頃、

当時のアルバイト先だった、

中古車販売店の社長さんのエピソード、

ドイツのアウトバーンに行って、

時速200km超で走ったという話ですが、

あれには続きがあって、

今度は名古屋でのエピソードですが、

同じくドイツの高級スポーツカー

『ポルシェ』を仕入れるため、

東名高速を試乗したんだそうです。

ハンドルを握った社長さんの隣には、

ポルシェディーラーのセールスマンが座っています。

そこでセールスマンの方が、
『○○(社長)さん、100キロ出して下さい・・』

まあ相手はポルシェですから、

時速100キロなんて楽勝です・・

その後、

周囲の道路状況を確認したセールスマンは、

アルバイト先の社長さんに向かって、
『○○さん、ハンドルから手を離して下さい!』

(社長さん)『えっ、ここで!?マジか・・』

と思ったそうですが、

セールスマンの言われるがまま、

ハンドルから手を離すと・・

車体がピタッと安定したまま、

ポルシェは走り続けてたそうです。

隣に座っているセールスマンは、

車が安定したのを確認すると、すかさず、

『○○さん、ここで思いっきりブレーキを踏んでください!』

って・・

もちろんハンドルから手を離したままの状態で、ですよ・・(笑)

というか笑い事じゃなく、一歩間違えば大事故です・・

社長さん『えっ、このままで!?』

『ハンドル握ってちゃダメですか?』

と聞いたそうですが・・

ポルシェのセールスマンは一言、

『大丈夫です!』

いつまででも、

ハンドルから手を離しておくのも怖かったので、

その社長さんは、

それこそ『思いっきり』ブレーキを踏んだそうです。

するとポルシェは、

何事も無かったように、

シューっと静かに止まったそうです・・

『おお〜っ!止まるがや〜!!』

社長さん、再び名古屋弁で大絶叫したそうです!(笑)

ちなみに、

その当時の国産スポーツカーが、

さっきのポルシェと同じことをすると、

車体が振れて安定せず、

ブレーキも簡単にロックしてしまう時代の話です。

車の安全のためには、

いかにブレーキ性能が大切で、

当時のポルシェがいかに優れていたか、

といったエピソードですが、、

絶対にマネはしたくない方法ですよね(笑)

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です