ネットショッピング 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

この数年で、
『買い物』の仕方が革命的に変化しました。

インターネットで商品や価格の情報が、
全国どこにいても手に入れられるということで、

地域差や時間差がなく、
その時最新の商品や、最も廉価に買うことに、
本当に手間がかからなくなりました。

当時は『IT革命』などと呼ばれ、
何か大げさな感じがしていましたが、

実際にその恩恵を受けると、

たしかに、

『革命』と呼ぶにふさわしい世の中となりました。

ところで、、

古代から時代をたどってみると、

狩猟や採取で得られた物を、
自分たちで消費するだけじゃなく、

他に欲しいものを、
物々交換することによって、
『取引き』という概念が生まれました。

そして、
不漁・不作の時にも困らないように、
『備蓄』とか、

『貨幣』のように、
物の価値に共通の認識が持てるような、
取引きのための道具も生まれました。

ただここまでは、
買いたい人と売りたい人とで完結する、
2者間での取引きでしたが、

その後、
不特定多数の人に向けて、
自分が売っている物を周囲に知らせ、

そのことを周囲に伝える人が現れ、
買いたいと思っていた人が聞きつけ、
その品物を買うという、

3者間での取引きが主流になりました。

今でも、
インターネット・ショッピングといって、
あたかも2者間取引のようなスタイルで、
買い物をすることができますけど、、

これもショッピング・サイトを運営している人が、
仲介的な役割をしているので、

れっきとした3者間取引です。

ところで、
このようなネットショッピング、

自分以外の人が、
実際にどんなものを買っているのか、

またどんなお店で、
どんなものを売っているのか、

ちょっと興味がありませんか?

ということで、

世界でも一躍有名になったショッピングサイト、

『アリババ』を覗いてみました。

日本国内のサイトだと、

一般消費者向けの商品と、
大量に買い付ける事業者向けの商品が、
きちっと棲み分けされていますよね。

ところが、

アリババは、世界中から色んな人たちが、
それぞれの目的で訪れるショッピングサイトです。

売っている品物の種類や数量、その価格も、
笑えてしまうような設定のものもあり、

見ていて飽きません・・

こんなのがありましたよ!

例えば、、
中国産緑豆1トン、USドルで800〜1500、
日本円で約8〜15万円・・

何のか分からないパテント(商標)、ペルー
価格応談・・

さらに、
中国製生ごみ焼却炉の発電プラント中古品、
USドルで4〜50000000!!

4〜5千万ドル!!
日本円にすると約4〜50億円です・・

怪しすぎます・・

確かにIT革命により、
世界中にいる『売りたい人』と『買いたい人』を、
つなげる役割に貢献していることは認めます。

しかし、、

アリババを見て、
4〜50億円もするような、
発電プラントを買う人っているんでしょうか??

などと思ってたら、、

いたんです・・それも日本で。

ちょうど1〜2年ほど前に、
日本でも『売電ビジネス』が話題になりましたよね。

住宅の屋根にソーラーパネルを取り付けて、
そこで発電された電気を、
電力小売り事業者に買い取ってもらう制度です。

この規模をさらにデカくして、、

土地に値段がつかないような、
辺境で広大な土地を取得し、

そこに先ほどのような、
中古のプラントを設置して、

大規模な発電所を造り売電する、

というビジネスを思いついた人がいたんです。

このプラントがうまく稼働すれば、

一気に住宅何千件分もの電力を売電できます。

これって、頭の中だけでなら、
簡単に思いつくビジネスアイデアですけど、

いざ実際にやるとなると、

相当の人数、資金、時間が必要です。

やることが多すぎるんです!

あとで聞いた話ですけど、

結局このようなプランは、
電力買い取り価格の引き下げによって、

プランを開始した当初の計画に比べて、
採算性が見込めなくなったことで、

ほとんどのプランがとん挫したそうです・・

最近のショッピング・サイトは、
巧妙に運営されているので、

買い物をすることへのハードルを、
自分でも気づかないうちに、
低く設定してしまいがちす。

そして、

それを繰り返していくうちに、

高額な商品でも、それほど考えずに、
抵抗なく買ってしまう様になるんです・・

ちょっと考えさせられますね。

ショッピング・サイトによって、

事業者向けの品物が、
いくら手に入りやすくなったからといって、

こんなことに手を出しちゃいけませんよ・・

という、具体的な失敗例です(笑)

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です