夏祭り商法 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

今日8月7日は立秋です。

暑い日が続きますが、暦の上ではもう秋なんですね・・

というわけで、
いつもメルマガを読んでくれているあなたに、

あらためて、
『残暑お見舞い申し上げます』

ところでこの8月7日は、
僕が子供の頃、
最も楽しみにしていた日の一つで、

それが『夏祭りの夜店の日』だったんです・・

超ローカルな話題になりますが、
僕が住んでいる近くに、

『日吉神社(ひよしじんじゃ)』と呼ばれる、
滋賀県の比叡山に本社を置き、
全国にも支社を多く持っている神社があります。

そこで毎年夏祭りがあって、
夜店が出てたり『茅の輪くぐり』といって、

境内に設けられた『茅の輪』をくぐって、
年末までの無病息災を祈願する催しをします。

そのため日吉神社の夏祭りは、
『夏越祭(なごし)』とか『輪越(わごし)』
とも呼ばれています。

もちろん当時の僕にとっては、

『茅の輪くぐり』よりも、
年に一度のイベント『夜店』の方が重要だったのは、
言うまでもありません・・

あの頃は、
流通や情報も今ほどのスピードがなかったんで、

『テキ屋のおじさん』が披露してくれる、

新しい食べ物や新しい遊びが最先端だったんです・・

今でいう『最新のトレンド』の発信元が、
『夏祭りの夜店』だったんですね。

ですから、
当時は人の賑わいも半端じゃなかったですよ!

本当に『超売り手市場』というのが存在していたんです。

そして、
僕を含め当時の子供たちの中で、

ひときわ熱くなっていたのが、

『型抜き菓子』です!

知らない人のために、どんなものかというと、

板状のチューンガムを硬く短くしたものに、
さまざまなデザインがされた『型』が施されていて、

その『型』の周囲を、

待ち針のようなものを使って、
少しづつ割りながら、

デザイン通りの『型』が抜ければ賞金がもらえる、

という遊びです。

そして『型抜き菓子』一枚50円という価格に対して、

その賞金というのが、
型の難易度に合わせて設定されていて、

100円、200円、500円、1000円・・
さらに、なんと!!3万円、5万円!!まで・・

これで熱くならない訳がありません!(笑)

ちなみに、、
子供目線で当時の物価を説明しますと、

路線バスの料金が片道30円、往復60円です。

松山市内中心地にあった、
市営プールの入場料が、2時間で30円です。

90円あれば、一日遊んでいられた時代です・・

その当時に、この賞金ってスゴイと思いませんか?

しかし、
この型抜き菓子ってクセモノなんです・・

おじさんに50円を渡すと、
包み紙でくるまれた『型抜き菓子』を出してくれます。

なので、
包みを開けるまで、

いくらの賞金が掛かった型なのか分かりません。

そして包みを開けると、
テキ屋のおじさんがサービスで、
『型』を少しだけ割ってから僕たちに渡してくれます。

これで一瞬難易度が下がったように思わせるのが、
おじさんのテクニックです。

実は、この型抜き菓子は、
砂糖と何かの粉を混ぜて固めただけの物なんで、
粘り強さがありません。

最初のひと割りをしたら、

その衝撃で見えないところが、
どれだけ脆くなっているか分かりません。

ですから、
針先でどれだけ慎重に型をなぞっても、
肝心なところで、

『ポキッ』と割れてしまいます・・

まず賞金にはたどり着けません!

友人の中には、
型抜き菓子数枚を買い込んで、

来年の夏祭りまでかけて、
じっくりと進めようという戦略家もいました。

でも時間を置くと、
型が乾燥しすぎて、やっぱりダメになります・・

しかし実際、
賞金が3万円とか5万円の型なんて、

僕は見たことがありません・・

ましてや賞金表を見たって、

テキ屋のおじさんが、
段ボールの裏側にマジックで適当に描いた、

超複雑なデザインに、
『3万円』とか『5万円!』とか付けてたんで、

そのクラスの型が、

本当に混じっているのかどうか分かりませんし、

もし高額な賞金の掛かった型が入っていたとしても、

ちょっと力を加えると、
すぐに違う箇所が割れるような構造だったんですから、

絶対に賞金にまで、
たどり着けないようになっていたんだと思います。

型抜き菓子って、

純粋な子供を相手にした、
一種のギャンブルのようなものですね・・

まあそれでも、

当時の僕たちを夏の暑さよりも、

もっと熱くしてくれたんだから、

そのための50円だったと思えば、
腹も立ちませんし、懐かしいもんです・・

今夜、輪越に行ったら、

『型抜き菓子』をまだやってるのか、

ちょっと覗いてきます・・

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です