(実は)キャデラックだけじゃなかった。 

From:関谷はやと

前回のメルマガでは、

アメリカのゼネラルモーターズ社(GM)の

高級車ブランド『キャデラック』が、

2022年後半からの予定で、

キャデラック初となる電気自動車(EV)を

発売するにあたって、

既存の販売店(ディーラー)に向けて、

EV用の新たな設備投資をするか、

しない場合はキャデラックのブランドを

GMが買い取る形でディーラーを辞めてもらうか、

のどちらかを選択するように求めた・・

というお話しをしました。

キャデラック初となるEV『リリック』

ところで、

この写真のようにキャデラック初のEVは、

高級車ブランドとは言いながら、

従来ながらのキャデラックらしい

セダンではなくSUVタイプとなっています。

でも・・なぜキャデラックは、

SUVを選択したんでしょうか?

まあ、流行っているというのもあって

たしかに今はどの自動車メーカーも

SUVタイプのモデルを

ラインアップしているので、

そんなに違和感はありません。

これって僕が思うに

EVに使われているモーターや

バッテリーのような装置のサイズが、

多少大きくなったとしても、

SUVの方が納めやすいという理由が

あるからじゃないかと・・

ずっとこのメルマガを読んでくれている

あなたなら、きっとこの理由に

気付いたんじゃないかと思いますが、

自動車メーカーにとって、

避けて通れない環境問題を考えると、

石油を燃料とする車だけじゃなく、

EVのような電動化を、

どうしても進めなくちゃいけない、

という事情があります。

ところが、その時ネックになるのは、

モーターやバッテリーといった装置を

いかに小型化・高出力化できるか、

なんですけど・・

いくら高級車ブランドだとはいっても、

こればかりはエンジン車と勝手が違うので、

『じゃあ明日からできま〜す』

と言うほど簡単じゃないんですよね〜

そんな背景もあって、

キャデラックに限らず、

世界中の自動車メーカーがEVを発表する際には、

SUVタイプを採用するケースが多いんです。

しかもEVの動力である電気モーターは、

エンジン車のように

発進する時の力が弱いために

それを補う変速機を必要とする訳じゃなく、

出足から力強い加速が得られる

というメリットがあります。

そのため、

車重が重くなりがちなSUVでも、

モタつく感じもなくスムーズに発進できます。

そう考えていくと・・

今のSUVブームって、

自動車メーカー各社が現在のような

電動化に取り組みやすくするため、

かなり前の段階から準備して、

意図的にブームを起こしたんじゃないか?

とも思えてくるんですけどね〜

さすがに考えすぎでしょうか?(笑)

関谷はやと

 ***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号

ホームページ:  https://3ei-j.com/

メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)

希望される方はコチラ↓の登録フォームまで

【三栄自動車のメルマガ】

https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、

コチラをクリックして下さい。

https://abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です