お地蔵さん 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

たしか僕が、

小学校3〜4年生の頃まで、

毎年8月の最終土日あたりに、

町内の小さなエリアごとで、

『地蔵祭』というのをやってました。

通称お地蔵さんと呼ばれるこの行事、

地元のお寺が町内の何ヶ所かに、

『お地蔵さん』を納めたお堂を建てていて、

この時期になると、

それぞれのエリアのお堂を、

参拝する風習がありました。

当時の僕は、

どういういきさつで、

この風習が続いているのかは、

ほとんど理解せずに参加していましたが、

夜中まで外出OKという大義名分と、

夏休み最後のイベントとして、

毎年楽しみにしていました。

また、この行事ばかりは、

中学3年生が行事を取り仕切るのが恒例で、

町内の世話役の大人たちは、

僕たちを監督してるだけで、

あとは自由に運営を任せてくれたんです。

とは言っても、

昔から伝わる行事ですから、

お堂の掃除に始まり、

町内を回っての寄付集めや、
お供え物の調達など、

結構まじめにやってましたよ。

ただ、お堂なんて、

僕たち子供にとっては退屈な場所でしかなく、

掃除をやってても長続きしません・・

なので、中学生の誰かが、

『ラジカセ』を持ってきたりすると、

掃除もほどほどに、

お堂の中が、

当時の最新ヒット曲や音楽情報を

上の世代の人からいろいろ教えてもらえる、

『音楽サロン』に早変わりです。

あの頃から『お堂にロック』という

組み合わせがあったんですね〜(笑)

また『お地蔵さん』の余興として、

お寺が所有しているお墓を使った、

『リアル肝試し』があるのも楽しみでした。

子供だけで夜の墓地を歩いて、

指定された場所から『指令書』を拾い上げ、

帰り道で、

その指令を実行しながらお堂に戻ってくる、

というルールです。

もちろん驚かせ役も中学生が担当していました。

いま考えると、

当時の中学生の人たちって、

僕たちみたいな下っ端小学生に対しても、

ものすごく面倒を見てくれたんじゃないかと思います・・

広さわずか4畳半程度のお堂でしたが、

僕に夏休みの思い出を、

作ってくれた場所でもあります。

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です