あえてエンジン車を選択する理由 

From:関谷はやと


いつもあなたに読んでもらっている
このメルマガでも、最近は結構な頻度で
EVに関する話題を取り上げていますが・・

それは自動車全体の台数から見れば、
現時点ではEVの割合が、
まだまだ割合が少ないものの、
この先自動車の主流になっていきそうな
『勢い』みたいなものを感じるからです。

実際、自動車メーカーにしても、
EVに関する前向きなニュースを出せば、
好感を受けて自社の株価に反映される、
というのが現状です。

ただ先日もお話ししましたが、
特に日本の自動車メーカーは、
『EVへの取り組みは周回遅れ』
とも表現されるくらい今でも
HVを含むエンジン車を主力に
開発・生産しているんですね。

その理由は、もし日本中の車が
すべてEVに置き換わってしまうと、
『電気が足りなくなるだろう!?』
というのが大きな理由で、

たしかに、
ここまでテーマが大きくなると、
もはや国のエネルギー政策レベルとなり、
日本の場合、
この辺が他国とは事情が異なるため、
世間から周回遅れだと言われようが、
EVばかりに注力できないんです。

ところが、実はアメリカでも
販売台数国内トップのGMが、
(ゼネラルモーターズ)
EVメーカーのテスラやフォードと比べ、
EVの生産数拡大には慎重ともいえる
スローペースで進めていく・・
と発表しているんですね。

その理由は、
アメリカ国民の生活に欠かせない
『ピックアップトラック』の存在です。

冒頭の写真のように
ピックアップトラックは日本でいう
『軽トラック』と同じような位置付けで、
車というより生活の道具とか
仕事のパートナーみたいな存在です。

またGMによると、
EVタイプのピックアップトラックも
生産販売しているんですけど・・

それでも、これまでの実績がある
『エンジン車』の方が人気でよく売れるし、
おまけに収益性も格段に高いため、
この状況が続いている間は、
無理にEVだけにラインナップを絞り込む、
ということは考えていないそうです。

ただそうなると、さっきお話しした
GMの株価には反映されなくなるので、
株主からは『もっとEVを増やしてくれよ』
という声が大きくなります。

日本と違って株主の声が強いアメリカでは、
経営陣の進退問題にも直結するため、
こうした光景は中々見られないはずですが・・

それでもGMは、株主の声よりも
ユーザーからの要望を重視して、
エンジン車のピックアップトラックを
作り続ける選択をしたんですね。

日本とは背景が異なりますが、
エンジン車のユーザーにも配慮するあたり
何だか日本の自動車メーカーに
相通じるものがある気がしませんか。

関谷はやと

 
***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です