EVの買い替え時期 

From:関谷はやと


アメリカのEVメーカー『テスラ』が、
一時期、株価時価総額という指標において、
世界販売台数トップとなっていた
トヨタ自動車を超えたことが話題となり、

その辺りからEVに対する世間からの
認知度も一気に上がったような気がします。

ところでEVといえば、
家庭で消費する電力の2〜3日分に相当する
電気を蓄えたバッテリーを搭載していますが、
ただ、それだけの電力を以てしても
走行できる距離(航続距離)は
従来からあるエンジン車の
ガソリン給油1回分に届くかどうか・・
となっているのが現状です。

そのため今後、EVが普及するかどうかは、
バッテリーの性能に掛かっているといっても
過言ではありません・・

で、そのバッテリーについてですが、
EVが登場した当初は車体とバッテリーとが
分離できる構造となっていました。
それは、車の年数が経過するにしたがって
バッテリーが劣化し交換する必要性がある・・
つまり、バッテリーそのものが『消耗品』
という位置付けで作られていたからです。

ところが、この最近のEVは、
新型車や改良モデルとして登場するたび、
車体とバッテリーを分離できない
構造になっている・・というか、
そもそも使用過程中の交換を
想定していない作り方をしているんですよ。

これが何を意味しているのかというと・・
バッテリーの性能(品質や信頼性)が向上して、
使用過程中に交換する必要が無くなった、
ということなんですね〜

EVについては別の言い方で
『走るスマートフォン』とか、
『スマートフォンにタイヤが付いた乗り物』
なんて表現されることがありますが、、

たしかに今どきのスマートフォンも、
このまま使い続けられるかどうかの判断を、
スマートフォン本体の機能がどうこうよりも、
バッテリーの寿命で決められるケースの方が
圧倒的に多いんじゃないかと。

そう考えると、これからのEVも、
車や搭載される機能が古くなったから、とか
車体そのものが理由で買い替えるんじゃなく、
スマートフォンと同様、
バッテリーの寿命によって買い替え時期が決まる、
という風に、バッテリーの性能が
大きな決め手になっていくんでしょうね。

関谷はやと

 
***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です