最近よく耳にする『みなし公務員』って・・ 

From:関谷はやと

昨年開催された東京オリンピックで、
スポンサー企業や公式ガイドブックを作成する
企業の選定方法が問題視されている件で、

ニュースや記事などに『みなし公務員』という、
あまり聞き慣れないフレーズが、
結構な頻度で出ているんですけど、
あなたの印象に残っているでしょうか?

そこで、みなし公務員について
ウィキペディアで調べてみると・・
公務員ではないものの、職務の内容が
公務に準ずる公益性・公共性を有しているものや、
公務員の職務を代行する者として、
『刑法』の適用について公務員としての
扱いを受ける者をいう、と書いてあります。

ちょっと表現が堅いですよね。

ところで、僕がビジネスをやっている
自動車整備業界にも、実は『みなし公務員』
とされている職務があって・・
それが『自動車検査員』という職務で、
どんな職務内容なのかというと、

道路を走っている車は、
法律で定められた期間ごとに、安全性や
環境性、機能性が保たれているかどうかを
保安基準に基づいて検査する
『車検』を受けるよう義務付けられていて、

その際に車を検査して合否の判断をするのが、
『自動車検査員』という資格を持った人です。

例えば、ヘッドライトの壊れた車が
車検に入庫したとします。
もちろん、
その状態のままで道路を走っていると、
事故に遭う、または事故を起こす可能性が
高くなりますよね。

その際ユーザーが、
『昼間しか運転しないので修理しません』
たとえ、そう言い張ってとしても、
(まあ、そんなことを言う人はまず居ませんが)
自動車検査員が車検を不合格にすることで、
その車は修理完了まで道路を走れなくなります。

逆にいうと、
自動車検査員が車検合格の判断をすれば、
その車は道路を走って良いことになります。

こうして、
事故が起きる可能性の高い車を
車検によって適切な状態にすることで、
公道での安全性を保っているんですね〜

もしこれを自動車検査員が、
(ユーザーが昼間しか運転しないのなら)
『じゃあ、気を付けてね〜』で済ましてしまうと、

今お話しした、
公道での安全性が保たれないどころか、
危険にさらすことになりますよね。

こんな風に、
道路(公道)を走る車を検査するための
責任と権限を持っているので、
自動車検査員は『みなし公務員』と
呼ばれているんですよ。

関谷はやと

 
***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です