青い空と新入社員と雑用 

From:関谷はやと


冒頭の写真は、
僕が住んでいる松山の今朝の天気で、
とてもさわやかで清々しい心地がする、
まさに初夏といった感じの快晴となっていて、
ここはカリフォルニアか!?
と錯覚しそうなほどです(笑)

そこで、ふと感じたのは、
この場所が、いま世界の中で最も平和で、
穏やかな場所なのかも・・
そう思わせるほどの天気なんですよ。

ところで、この時期といえば、
4月の年度替わから、ちょうど2か月が経ち、
特に新入社員だった人にとっては、
新しい環境にようやく慣れた頃でしょうか・・

ちなみに三栄自動車は、
毎年新入社員が入ってくるような会社じゃなく、
しかも他の場所に転勤がある訳でもないので、
どちらかといえば、
ずーっと同じ環境で仕事をしているんですね。

なので、
その環境がスタッフに良い影響をもたらせば、
じっくり腰を据えて仕事に取り組める環境となり、
逆に悪い方に向かうと、
マンネリ化によって緊張感の薄れた
職場環境になってしまうことになります。

そうならないために、
社内教育ツールを販売している会社から、
毎月、その時期に合ったテーマで、
『マンスリー教育ポスター』
なるものを送ってもらい、
それを社内に掲示しているんですよ。

ちなみに今月のテーマは、、
(問い)『雑用って、雑にやっていい仕事なの?』

(答え)『その取り組み姿勢で、
あなたへの評価が上下するよ!』

という内容になっていて、
ポスターを見た人が何かしら気付くことで、
次の行動に向かわせる狙いの構成となっています。

ところが、
『雑用』という言葉の受け取り方によっては、
『ごちゃごちゃとした様子』とか『大雑把』を表す
『雑(ざつ)』という文字が入っているので、

雑にやっていいとか、結果などどうでも良く、
取りあえず、やりゃあ良いんでしょ!?
みたいな意識で使われるケースがあり、

実際、新入社員に『雑用』を任せる際にも、
この意識で指示、命令している場面って、
結構あるんじゃないかと思いますし、

雑用を任された側にしても、
『何で私が雑用しなくちゃいけないんだ!?』
という意識になるケースもあると思います。

なので、
雑用を任せる方も、任された側にも、
雑用の『雑(ざつ)』という文字を、
『複雑』の雑だと認識することによって、

雑用には、
最も正しく効率のよい方法を考えて行動し、
結果を出すことが求められている。

という風になれば、今日の天気のように、
お互い気持ちよく仕事ができるように
なるんじゃないでしょうか・・

関谷はやと

 
***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です