デジタル時代
From:関谷はやと
今回のタイトルは、
いつも僕が読んでいる
車業界向けの日刊紙に
今後この業界に求められる人材として、
『デジタル時代をけん引する人材を・・』
という記事があったのを見て、
『デジタル』のあとに
『時代』というフレーズが付いただけで、
何だかアナログチックな印象に
ガラッと変わるよなあ・・
というのを伝えたかったんです。
ちなみに記事の内容は、
全国にあるトヨタ販売店が、
いよいよこの5月の連休明けから
ほぼすべてのお店で
『全車種併売』となるため、
今までのように
他店にはない車種を扱える、
というメリットがなくなってしまうので、
競争力のある販売店しか残れない・・
そうなるための1つの要件として、
『デジタル時代をけん引する人材』が
求められる、と結ばれていました。
たしかに・・
パソコンやスマートフォンの普及により、
程度の差こそあれ、
僕たちのあらゆる行動には
デジタル技術が関わるようになりました。
もちろん車だって例外じゃなく、
メンテナンスひとつ取っても、
車に搭載されたコンピューターと
アクセスできる機器を持ってなければ、
何一つ手が付けられないくらい、
現在の車って、
デジタル技術の塊のような乗り物
になっているんですね〜
さらに、
車そのもののデジタル化だけじゃなく、
この最近一気に注目を集めた
『テレワーク』に代表されるように、
販売や事務的な業務にも、
デジタル化は必須で、そうしないと
効率と収益性が落ちてしまいます。
ただ、
こういったデジタル化が話題になるたび、
僕がちょっと違和感を感じるのは、
何にでも
デジタル化が必要だと取り組んだ結果、
ユーザー(顧客)とのやり取りにまで、
デジタルで済まそうとして、
例えば販売店のスタッフから、
『Webカタログをご覧ください』とか、
(メンテナンスの入庫は)
『なるべくオンライン予約でお願いします』
なんて方向になりそうな話を聞くたび、、
いやいや、
そこは今まで以上にアナログでなきゃ・・
って思います。
ただアナログとはいっても、
はがきや手紙、電話や訪問をしたり、
タブレットの画面を見せるだけじゃなく、
紙製のパンフレットを手渡すなど、
あくまでユーザーと
直接やりとりするような場面で、
効果的に使おうという意味ですよ。
いずれにしても、
サービスを提供する側、
販売する側の都合だけで、
デジタル化1本に向かってるお店には、
買ってくれる相手の都合や好みを
本当に考えてるのかなあ・・?
これって車だけじゃなく、
どんなお店にも言えるんじゃないかと・・
こんなマインドだと、僕はこの先、
デジタル時代に取り残されていくんでしょうか?
でも、そんな気が全くしないのは、きっと、
いつもこのメルマガを読んでくれている
あなたのおかげだと思ってます!(感謝)
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
https://abptu.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)