ヒントを得るために 

From:関谷はやと

先日の日曜日、
いつも僕が仕事で使っている車のタイヤを
冬用から夏用のものにようやく入れ替え、
試運転を兼ねて市内を走ってたところ、

近くにあるモスバーガーの駐車場入り口が
来店の車でエライことになってたんです。

さらに、そのまま
数百メートル走り続けていると今度は、
反対側にあるマクドナルドの
『ドライブスルー』が大混雑してて、
入り口に入りきらない10台近くの車が
道路上にまであふれていました・・

こういう光景を見ることが
多くなったことで最近思うのは、

『不要不急の外出は自粛してください』
という呼びかけに応えるのも、
もちろん大切で、そのため、
みんなが持ち帰りのできる食べ物を
買い求めてるんですけど・・

ただ、普段僕たちが、
当り前に営業してると思っている

ハンバーガー屋さんのような飲食店、
それだけに限らず、
スーパーやコンビニ、ドラッグストア、
銀行や郵便局、役所、医療機関、
公共交通機関など、
とにかく今この状況の中を、
対面という条件下で仕事をしてる人たちって、

程度の差こそあれ『使命感』を持って
やってるんだろうなあと思います。

かといって、
僕にできることといえば、
そこで自分がサービスを受けた時に
『ありがとう』と
言うくらいしかできませんが・・

ところで、
医療機関でも車に乗ったままで
検査可能な『ドライブスルー検査』
という方法が導入されようとしています。

実はこういったシステムに
ドライブスルーという名前を付けたのは、
実は先ほど登場した
『マクドナルド』だったんですよ。

しかも
マクドナルドの発祥地である
アメリカじゃなく、
当時、営業を始めたばかりの日本で
生み出されたシステムなんですね〜

ちなみに、
ドライブスルーのアイデアとして
銀行のATMがヒントになった、
とも言われてますが・・

車でやって来て(ドライブ)、
カメラとマイクに向かって注文すると、
窓口で商品を受け取れ、
その場で支払いを済ませば、
それこそ車に乗ったまま通り抜けるように
(スルー)買い物ができる、という
一連の行動から名付けられたそうです。

そして現在
『ドライブスルー』という
言葉とシステムが、
世界中に広く定着しているのは
言うまでもありません・・

ただ、僕にとっての学びは、
ドライブスルーという名前を
定着させたことよりも、
(偉業には違いないですが・・)

すでに
別の業種で取り入れられていることに、
視点を変えたりアイデアを足すことで、

自分のビジネスが抱えている問題解決に
取り入れようとする発想や考え方を
常に持っておくことの大切さに
気づいたことですね。

今もそうですが、
この先もピンチや問題は様々な形で
次々にやって来るはず・・

頑張って乗り越えていきたいと思います!

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abptu.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です