職場体験に来ました! 

From:関谷はやと

昨日(8月29日)と
今日の2日間の予定で、
近隣の中学2年生の2名を
メカニックの『職場体験学習』のため、
三栄自動車で受け入れています。

ちなみに、この受け入れ、今では
毎年の恒例行事みたいになっていて
こちら(教える側)の要領も、
かなり小馴れてきたよな〜そう思って、
古い記録をさかのぼってみたところ、
なんと平成16年(2004年)のがあって・・
すでに15年間も続けてたんですね〜(驚)

どうりで・・(苦笑)
これだけ長い期間やってるのに、
もしダメダメだったら、
これはもう救いようがありません・・

逆に僕たちが、
別の会社の職場体験学習に参加して、
1から鍛えてもらわなくちゃ
いけませんよね〜(笑)

とまあ、
そんな冗談が言えるくらい、
職場体験の受け入れのおかげで、
僕たち自身が
成長させてもらったんだと感じています。

しかも、
相手が中学性のうちから
リクルートできるので・・
新卒スタッフ採用のことを考えたら、
これほどのメリットはないぞと・・
そういう邪(よこしま)な考えも、
正直言うと10%くらいは持っています・・
(実際にはやっちゃいけませんよ!笑)

まあ冗談はこのくらいにして、

僕ら実習生の子供たちを
受け入れる側からすれば、
今回のような職場体験で
一番力を入れてるのが、
まず『興味を持ってもらう』ことです。

本当は『メカニックになりたい!』
そう思ってもらうのがベストですが、、

でもこんな考えは、
砂漠の中で小さな石を見つけるようなもので、
非現実的で、そう思ってもらう前に

まず車とかメカニカルなものに、
興味や関心があるかどうか・・
または持たせることができるかどうか、
だと思います。

すると、
三栄自動車のような、
車のメンテナンスの仕事を選んでくれた、
という点においては、
取りあえずクリアできてるので、

あとは、
中学生という年代の人たちにとって、
分からないなりにも、とにかく
『もっと知りたい』『すごい!』とか、
『(自分も)やってみたい』といった感じの
前向きなインパクト(衝撃)さえ
感じてもらえれば、

例え三栄自動車で働くことがなくても、
メカニックという仕事を選ばなくても
実際に、彼らが
自分の将来を真剣に考え
何かの仕事をする年代になったとき、
少しでも『思い出してくれれば』

毎年やってるこの取り組みも、
ひとまず成功じゃないのかな〜
と思っています。

これって、
表現は適切じゃないかも知れませんが、
自分が生まれた川に戻ってくる
という性質を利用した
『鮭の放流』と近い感覚ですかね〜

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abaql.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です