卵とニワトリどっちが先か!?な話
From:関谷はやと
三栄自動車の事務所にて。
例えば、、ある議論の時、
AとBのどちらが元になってるの!?
という場合、必ず持ち出されるのが、
今回のタイトル
『卵が先か?ニワトリが先か?』
という例えです。
よく僕も、子供のころから
タイトルそのものをテーマにして、
『卵が無いとヒヨコがかえらないし・・』
かといって、
『ニワトリがいないと卵を産まないし・・』と、
ほとんど堂々巡りに近いことを
考えてました・・が、
結局、出てきた結論はシンプルに、
『どっちか分からん』に至りました・・
でも別に投げ出したわけじゃないですよ!(笑)
というのも、
『卵が先』派と『ニワトリが先』派の、
どっちの言い分にも、
『そやな〜』と思う節があるんで、
今となっては分からない、と・・
取りあえず、そう結論付けてるだけです。
ただ、この議論が、
自分のビジネスになった場合は違いますよ!
例えば、
これから車を作るところを想像してみると、
『壊れない車を作るぞ!』
そう考えて車を作った場合と、
『壊れた時のために・・』と、
考えて作られた車って、
明らかに出来上がりが違うんです!
じゃあ何が違うのかというと・・?
それが、
車を乗り続けるために最も大切な
『メンテナンス性』に関わる部分です。
いつもメルマガを読んでくれているあなたなら、
たぶん想像がつくと思いますが、、
どれだけ『壊れない』を前提にして、
車を作ったとしても壊れます・・
ハイ絶対に壊れるんです!
だって、
一寸先はナントカって言うじゃないですか!?(笑)
なので、
その前提で作られた車って、
『後で何かしらの手が掛かる』
という認識の位置付けが、
『壊れた時のために』と
考えて作られた車に比べて低いので、
メンテナンスする側にしてみれば、
これほど厄介なことはありません。
そういう車って、
そもそも壊れるつもりも無いので、
(作る人が壊れないと思ってるから当然です)
小さな部品を1つ取り外すにしても、
大げさな作業が必要だったりと・・
なので、
『壊れない』前提のものが壊れたら、
修理しようとすると、
予想以上の時間と費用がかかります。
ただ、メリットもあって、
部品をワンパッケージ化すれば、
いちいち上ぶたをつけたり、
ネジ加工をしなくてもいいので、
そのぶん安く作れるし、
車を買ってくれるお客さんに向けても、
価格を抑えることが出来ます。
と、こんな風に、
車の場合は『作り手の認識』によって、
後々のメンテナンス性っていうのが、
かなり違ってきます・・
まあ、
どっちが良いとか好みの判断は、
それぞれ車に乗る人が決めることですけど、
車を調子よく乗り続けるには、
メンテナンスは絶対に欠かせません・・
なので、もしあなたが、
車選びに迷ったり、分からないことがあったら、
僕たちメカニックに、
いつでも声を掛けて下さい!
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)