田舎のネズミのつぶやき(笑) 

From:関谷はやと

プライベートデスクにて。

以前、出張で東京都内に行った時のこと、

移動のためにはやっぱり・・ということで、

あれほど抵抗していた電子マネー、
『PASMO(パスモ)』をついに買い、

買ったら買ったで、これまた嬉しげに、

必要以上に何度も乗り換えをしながら、

地下鉄移動をしてたんですね・・(笑)

で、そのとき発見したのが、

駅のホームが混雑している時の乗客の動きでした。

普通は、電車が到着する前あたりに、

『ここが電車の扉です・・』

みたいな印がされたドアの前に立ちますよね。

そして電車が到着すると、

降りる人が先に出て、その後乗り込みます。

そこで混雑している駅の場合なんですけど、

驚いたことに、

乗客がみなドアの前に縦3列に整列して、

横から割り込むこともなく、

順序よく電車に乗り込むんです・・

そして、さらに驚いたのが、

混雑してて、明らかに今の電車に乗れない時、

その列の隣にまた、

次に到着する電車を待つための、

縦3列に整列したグループが自然に発生するんです!

ビックリしました・・

一体誰から教わったんでしょうね〜

というより、

どこかで練習でもしてるんでしょうか?

そのくらい鮮やかな列の移動でした。

いつの間にこんな、

『独自のルール』『暗黙の了解』が、
生まれたんでしょう・・

まるで、
以前このメルマガでも話題にした、

コンビニの床に示されたレジの順番待ちの案内のようです。

まあ、都会に住んでる人って、
特に関東圏の人たちって行列が好き、というより、

様々な場面で並ぶことが多いので、
規律正しく並ぶことが習慣化してるんでしょうね。

そのため、
電車を運行している会社から、

『混雑時の新しい並び方・・』みたいなのが提案されても、

すんなりと定着するんだと思いました。

まあ、たしかに一度でも混雑したホームから、

電車に乗ったことがあったら、

この『運動会の集団行動』みたいな方法が、

混雑によるストレスを、

少しでも軽くしてることが分かりるはずです。

こんなふうに、

同じ目的を持つ人が集団化していく過程で、

みんなが心地よく事を運ぶための手段として、

『独自のルール』というのが生まれますが、

ただですね・・

僕のように、
めったに地下鉄に乗ることもない、

ハッキリ言って『アウェイな人間』にとっては、

仲間外れにされたような気がして、
ちょっと寂しい感じもするんですよ・・

まあ郷に入っては・・とも言うくらいなんで、

そこは素直に受け入れないといかんのでしょうね〜(笑)

しかし、

これが進化(?)し過ぎると、

そのルールを知らない人も含めて、

馴染まない人を、

一気にはねつけてしまうような雰囲気を

持ってしまうことも事実です。

そうなると、かえって人間関係が、

ギスギスしてしまう原因になります。

そういった点では、

都会に住んでいる人たちの気苦労を察します。

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です