タクシー新メニュー 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

少し前に僕が東京へ出張した時のこと、

右も左も分からない不案内な状況の中、
タクシーに中々乗せてもらえなくて、
結局、目的地まで歩いた話、、

憶えてくれていますか?

運転手さん曰く、

『あ〜、その場所ならあっちから乗った方がいいですよ!』

一見親切に教えてくれたような気になりましたが、

これって体のいい『近距離乗車拒否!』だった話です・・

そんなに近距離が嫌なら、

『長距離専用!!』とか、

電車やバスみたいに、
『○○方面行き』とか、
自分の営業スタイルを明確にしてほしいです。

それならお互いの目的が一致しやすいんで、

『都会のタクシーは偉そうだ・・』などと、
僕みたいな田舎者から言われなくて済むんですけどね・・

ところが!

東京都内のタクシーの経営者か誰かが、

僕のメルマガのファンだったらしく、

その後、都内のタクシー業界から、
『近距離料金プラン』というのが発表されました。

タクシー業者さん、ありがとうございます!

ちょっと変だぞ・・と思ったら、
やっぱり言ってみるもんですね〜

統計学的にみると、
サービスを受けた時の不満を口にする人って、
全体のわずか0.3%しかいないそうです。

これは、
『ハインリッヒの法則』と呼ばれてて、
大抵のことが、
『1:29:300』の割合に当てはるそうで、

元々は、
労働安全のために導き出された理論です。

1件の重大事故中には、
29件の軽微な事故あがり、
その背景には300件のヒヤリとした体験がある、

そういう潜在的な要因を表面化させるための理論です。

というわけで、

その通りに計算してみたら、、

さっき言った
1÷300=0.3%となります。

例えば、さきほどのタクシーの場合だと、

具体的な1件の不満の中には、

それにまつわる29件の、
ちょっとした不満要素があって、

さらに300件近い潜在的な原因がある、
というものです。

でも、、本当にそうでしょうか?

良く考えてみると、

300件近くも原因があったとしたら、
たった1個の不満で収まっている訳がありません。

タクシーのようなサービス業に当てはめると、

『1×29×300』くらいが適当なんじゃないかと、
僕は思います。

つまり、
1件のちょっとした不満は、
29件の具体的なクレームに発展し、

それが世間に知れ渡ったら、
29×300=8700件の批判や不買につながる・・

これだけ情報伝達のスピードが速くなると、

あながち間違ってないと思いますが、、

あなたはどう思いますか?

もし、
僕と同じような経験をされたことがあったら、

ちょっと思い出してみて下さい・・

元の話題に戻ります・・

タクシーの
『近距離料金プラン』以外に、もう一つ、

いま世界中で注目されているのが、

『Uber(ウーバー)』という企業の配車サービスです。

これは、
今自分のいる位置から、
スマートフォンで目的地を選択すると、
最も近くにいるタクシーが来てくれる、
というシステムです。

タクシー料金の精算も
もちろんスマートフォンで決済できます。

しかも、世界中のどこで利用しても、
自分の国の言語で対応してくれるので、

初めて訪れた国でも、
目的地までスムーズに運んでもらえます。

このシステムを、

スウェーデンの自動車メーカー『ボルボ』が、
自社の自動運転システムと連動させようと、
つい最近ウーバー社と提携しました。

自動運転されているタクシーを、

スマートフォンで呼び出し、

すぐに乗れる・・

そこには『乗車拒否』など存在しませんし、

知らないからといって、
遠回りをされたりする、

『ボッタくりタクシー』もいません・・

画期的なタクシーの新メニューが、

現実になろうとしています。

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です