好きな仕事 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

「奨学金制度を創ったらどうです?」

これは、
僕が関わっている、
自動車整備業界の団体で、

『自動車整備士のなり手を増やすためには』

という議題で会議をしている時に、
僕が提案したものです。

実は自動車整備士って、
国内の自動車保有台数に対して、

その数がまだまだ少ないんです。

理由は様々ですが・・

どうも、
業界全体の話を聞いていると、
『外国人を採用すれば』とか、
『県内の高校にリクルートするか』など、

いま抱えている問題を

たちまちどうにかしたい!!

という意見ばかりなんですね・・

そもそも自動車整備士の不足って、
いまに始まったことではないんですけど、

それを言ってしまえば解決にならないので、

こうやって議論する機会となったんです。

まず、
自動車整備士になるには、

三栄自動車のような会社で1年間、
技術の仕事をしてから初めて、

最初の資格である『3級整備士』の
受験資格が取れます。

そして無事合格すれば、

その後3年間技術の仕事を続けて、
やっと、

『2級整備士』の受験資格が取れます。

例外として、
自動車整備専門学校に行くと、
2年間で『2級整備士』の受験資格が取れます。

このように、
普通だと道のりが長い上に、

専門学校に通って、
近道をしようとすると、
学費もかかりますので、

そういった
時間的、経済的な理由も
整備士不足の一因でもあります。

まあ・・
それを超える魅力を感じてもらえれば、
自動車整備士って、面白い仕事なんですけど、

どうも年頃になると、
油で汚れるというのがダメみたいですね・・

そんなわけで僕たちは、
先日、小学生向けの職業体験学習である、

『キッズジョブまつやま』

に参加して、
まず、自動車整備の仕事に、
興味を持ってもらうことを始めたんです・・

興味を持ってくれれば、

そのあとは、
業界全体の職場環境や勤務条件を、
よりよくする必要があります。

そうでないと、
『好きなだけじゃダメなんだ・・』
『こんなはずじゃなかった・・』

というように、

お互いにとって、残念な結果となってしまいます。

その一考として、
『奨学金制度』を提案したんです。

気になる財源ですが、
これは国内の自動車メーカーに、
出してもらいます。

そうです、
自社ブランドのためだけじゃなく、
『自動車 』を整備する若者に向けて、

社会的な責任を負担してもらうんです。
当然、僕たちが若者に仕事を教えます。

2兆円以上の利益を出している、
トヨタなら年間○○億円。

他のメーカーだと○○億円という具合にです。

会議の席で、
この提案をしたところ・・

まだ現実味を感じなかったんでしょう、
みなさん唖然としていました。

でも、その何日かあと、
自動車業界向けの日刊紙の記事に、

ある大きな自動車ディーラーの社長さんが、

僕と同じ意見を語っていました。

こうやって、
周辺の環境を整えることの大切さを
改めて感じました。

『自動車整備士』を

子供たちの『好きな仕事』として、

その上位にランクインしたいですね。

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です