オークションの話 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

ネットショッピングから派生して、

今では色んなものが、

『オークション』を通じて、
売買されるようになりました。

ところで、
オークションは『商行為』の一種なんですけど、

その大昔『商行為』というのは、

誰でもが勝手にやっていい行為じゃなく、

役所の『お墨付き』がないと出来ないことでした。

しかし、

それが『楽市楽座』に代表されるように、

『商行為』自体に、

ある程度の自由度が与えられた結果、

消費活動が活発になり、

経済が発展するきっかけとなりました。

その後、現代になると、

『フリーマーケット』のような、

対面現物取引きに始まって、

今では、

ある一つの商品に対して、

複数の購入希望者がいたとしたら、

その人たちに『競り』をしてもらい、

一番高額な提示をした人が商品を手にするという、

いわゆる『オークション行為』が、

誰にでも出来るようになりました。

また『競り(オークション)』も、

元々は市場などで、

仲買人と呼ばれる人たちが、

商品の売買のためにやっていたことです。

仲買人というのは、

販売店などから、

商品の仕入れを任された『プロ』です。

そのため、

自分自身で商品の程度を判断する目、

いわゆる目利きが必要です。

でないと、

間違っていい加減な商品を仕入れてしまうと、

お店やその先にいるお客様を損させることになります。

なので、市場と呼ばれる場所には、

『信頼のおける商品がある』

という大前提が必要です。

もちろん、

信頼のおける仲買人も必要ですが・・

そういった事情から、

市場での競り(オークション)の場合は、

あらかじめ登録された仲買人とか、

商品を持ち込むにしても、

登録された出品者からの商品でないと、

競りにかけてもらえません。

この辺りが、

名前さえ登録すれば、

誰でも自由に取引ができるという、

インターネットでのオークションとは、

大きく異なる所でしょうね。

ところであなたは、

『ヤフオク!』とか『楽オク』などの、

インターネット・オークションで、

商品を買ったことがありますか?

あるいは自分自身のものを、

『オークション』に出品したことがありますか?

ちなみに、

僕がやっている車のビジネスでも、

車を仕入れるのと、販売するのと両方で、
『オークション』を利用しています。

ただ、
車という高額な商品を扱っていることから、

僕たちのオークションでもやはり、

あらかじめ登録された人だけしか参加できません。

このように、

同じ『オークション』でも、

不特定多数の参加者で競るタイプと、

特定された参加者のみのタイプがありますが、

面白い(?)というより興味深いのが、

どちらのオークションにも、

商品の価格を意図的にコントロールする、
(早い話、価格を吊り上げる)

『サクラ』と呼ばれる人たちが存在することです・・

このメルマガを読んでくれているあなたが、

『インターネット・オークション』で、
商品を購入した時に、

『あれ〜、思ったより高かったな・・』

とか感じたことがあるなら、

もしかしたら、

それは『サクラ』によるものかも知れません・・

次回以降、その仕組みを話題にします。

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です