カーナビが、どうして・・
From:関谷はやと
新車を購入したときなどに
装着するカーナビなんですけど、
今までだったら、
どのメーカーの車種にでも取り付けられる
『汎用品(はんよう)』と呼ばれる
統一されたサイズのカーナビの中から
自分好みの機種を選んで、
買った後からでも自由に
取り付けすることができてたんですね。
ところが、
ここ1〜2年のうちに、
それぞれサイズや形状の違ったカーナビを
自動車メーカーから作り付けてくる
『新車同時装着』
というスタイルが増えてきたため、
元々カーナビを作ってる
オーディオメーカーにとっては、
自動車メーカーに新車装着品として
採用してもらえなければ、
その時点で、もう後がありません。
なので、今後は
すでに汎用品が付いてる車の
カーナビを買い替えてもらうかする以外、
販売数が増えていくことはないんですけど、
ただこれも、車が買い換えられるたびに
『新車同時装着』となってしまうので、
いずれにしても先細りしていくでしょう・・
まあ自動車メーカーにとっては、
最初からカーナビを装着できるようになるので、
その分売り上げが増えますが、
ただ、そうなると、
オーディオメーカーだけじゃなく
カーナビを小売りしている
カー用品販売店にとっても、
今まであった収益源が無くなってしまいます。
なので、自動車メーカーに対して
『いよいよカーナビにまで手を出すのか!?』
と恨めしく思ってるのは間違いありません・・
しかし、
なぜ自動車メーカーは、
オーディオメーカーやカー用品店から
そんな風に思われてまで、
『新車同時装着』へと向かうんでしょうか?
僕が思うに、
その答えの一つとなるのが、
この度実用化される新しい通信規格
『5G』(5グラムじゃないですよ!笑)
の存在が大きいんじゃないかと思います。
じゃあ5Gを使って、
いったい何をやろうとしてるのかというと?
これはもう『自動運転』しかないでしょうね。
つまり、
自動運転の精度を高めるためには、
膨大な量のデータを瞬時に処理できる
優れた通信網が必要なのと同時に、
その膨大な車の走行データをより詳細に、
しかもリアルタイムでやり取りしてくれる
カーナビが必要だからなんです。
でも、それだけなら何も、
自分のところでカーナビを装着しなくても
今まで通りの汎用品を
高性能なものにすればいいじゃないか?
そう思いますよね・・
ただ、5Gで通信されるようになると、
ドライバーにルート案内をするといった
今までのカーナビの機能など、
ほんの一部でしかなく、
カーナビそのものが、
車の安全性や走行性能といった、
すべての動きをコントロールする、
重要な機能を負うことになるんです。
なので、
オーディオメーカーやカー用品店から
たとえ恨まれたり批判を浴びてでも
車を作る時に装着して、
また車種ごとにカーナビの形状を違え、
汎用性が効かないようにすることで、
車を自分たちの狙い通り動くように
コントロールしている、
カーナビの新車同時装着には、
実はそういった事情があるんですね〜
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
https://abptu.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)