これも料理へのこだわりって言うんでしょうか?笑 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

冬ならではといった食べ物の、
代表的な食材の1つに『蟹(カニ)』があります。

で今回、そのカニ料理についてですが、

実は僕、長年の間ずっと、、
『ある疑問』を抱えてまして・・

それが、
知らない人がいないくらいの
『カニクリームコロッケ』なんですけど、

あの先っちょに付いてる『カニの爪』が、

『一体何のために付いてるのか?』

その理由がとても気になってて、
色んな方に聞いてみるんですけど、

でも残念ながら、
これといった答えが見つからないまま、
今に至ってます・・

とはいっても、、

カニ料理の中の、なべ物や煮物
天ぷら・焼き蟹・お刺身といった、

蟹の姿(部位)が分かる状態で、
その身を食べてる分には、
特に何の疑問もわかないんですけど、

ところが、、
先っちょに爪しか付いてない、
『カニクリームコロッケ』になった途端、

中身が見えないぶん、どうしても、
『ホントにカニの身が入ってるんやろか?』
と思ってしまうんです・・

というのも、

そんな疑問を持ちながらも、

とりあえずは口の中に入れて、
舌でカニの身の感触を探してみるんですけど、、

たいていは、
ホワイトクリームのトロッとした食感だけ・・

もちろん高級なタイプのだったら、
カニの身もしっかりと入ってますが、、

なので、この話を聞いたあなたが、

『ちゃんと入ってるよ!』と思ったなら、

きっとそれは高級なタイプの
カニクリームコロッケのことなんで、

それだったら何の問題もありません。

という訳で、

カニの身がほとんど、、というか、
サッパリ見当たらないのに、
先っちょに爪だけを付けたものが、

『はい、カニクリームコロッケです!』
って言われても・・

『ただのクリームコロッケやろ!?』

それで別にいいんじゃないか、
と思うんですよね〜

なのに、、何ですか?

どこかの高級料理屋さんみたいに、

『じゃあ、今からこの食材で・・』と、
調理前の食材をわざわざ僕たちに見せて、

『本物アピール』してるような、
先っちょの爪の存在は!?(笑)

それとも、
コロッケに爪を付けることで、

(爪の先には)
『ちゃんと身が付いてますよ〜!』的な
アクセントのつもりなんでしょうか?

あの姿って、僕からしてみると、

今話題になってる親鳥よりも巨大な
『オオサマペンギン』のヒナ鳥のつもりか?
と思ってしまいます・・(笑)

いずれにしても僕は、あの、
爪だけで具の中にカニの身が入ってない、
蟹の名前を騙(かた)ってるとしか思えない、

『カニクリームコロッケ』が、

『虎の威を借りる狐』もとい、
『カニの爪を借りるコロッケ』みたいな気がして、

いつも『今回のは身が入ってるかな・・?』と、
気にしながら食べてたんです。

ところが!!

このたび、ふとしたことがきっかけで、

カニクリームコロッケの先に、

『何で爪が付いてるのか?』

という長年の疑問に、もしかして
『これじゃないかな?』と思える機会に、
ようやく巡り合えたんです!

それが、、
いつものようにカニの身が入ってない、
爪付きのカニクリームコロッケを食べてた時、

半分意地になって、
『先っちょの爪の中身を食べてやろう!』と思い、
透明な筋しか入っていないような爪を割って、
中味を吸い取ろうとした時、

僕の口の中が、
『カニの風味』で満たされたんですね〜

その時『これだったのか!』と思いましたよ!

つまり、
カニの爪をコロッケに差し込んで、
高温の油で一緒に揚げると、その熱によって、
カニの風味が具に浸み込んでいくから、
じゃないのかと・・

ただ、あくまで僕なりの、
こじつけみたいな発見?ですよ・・

でも、
誰かに迷惑をかける訳でもないし、
疑問も解けてスッキリしたんで、
まあ別にいいかな〜と・・

とりあえずは、
この線で収まったんですが、

誰かホントの理由を

僕に教えてくれる人はいませんかね〜?(笑)

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abaql.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です