自動運転車の可能性
いつもあなたに読んでもらっている
このメルマガでも、よく話題にしている
『自動運転車』なんですけど、
実は自動運転には、
ドライバーがどこまで運転に関与するか?
車にどの程度まで運転を任せるのか?によって、
国際的にもレベル1〜5まで定義されています。
そこで、
国土交通省のHPに掲載されていた、
自動運転レベルを元に説明すると、
レベル1は、自動ブレーキや前車の追従、
自分が走行している車線からはみ出さない
レーンキープがそれぞれ単独に機能するもの
レベル2は、
車線を維持しながら前車に追従するといった、
レベル1の機能を組み合わせたもの、と、
現在、多くの自動車メーカーが販売している車の
自動運転機能というのは、大体このレベルで、
ドライバーの関与を主体とした機能です。
そしてレベル3からはドライバーよりも、
システムの方が主体となって
自動運転に関与するようになります。
レベル3は条件付き自動運転といって、
システムが自動運転は行うものの、
車側からドライバーの関与を求められた場合は
対応する必要があるので、ドライバーは
いつでも運転操作が出来るように
準備しておかなきゃなりません・・
ちなみに、
昨年ホンダが量産車で世界初となる
自動運転レベル3の高級セダン
『レジェンド』を発売しています。
レベル4は、
走行範囲を限定すれば無人で、つまり
ドライバーがいなくても自動運転が可能です。
レベル5は完全自動運転と呼ばれ、
自動運転システムが
常にすべての運転操作を行います。
ところで、
僕が住んでいる松山の隣にある伊予市で、
自動運転レベル4のバスを使った実証実験が、
四国で初めて行われることになりました。
ソフトバンクの子会社『ボードリー』が運営して、
フランス製の自動運転小型バス
『ナビヤ アルマ』を、
伊予市内の限定地域で運行させて、
公共交通インフラを整備しにくい
過疎地域で暮らす人々の利便性が、
今回の実証実験でどの程度向上するのか?
その可能性を確かめていくそうです。
以前、お話しししたことがあるんですけど、
実は伊予市の市長さんには、
市長になる前職時代から面識があって、
ちょうど1年ほど前にお会いした時、
『実はソフトバンクと提携して事業をするんだよ』
みたいな話をされていたのを、
このニュースを知って思い出しました。
そういえば、この時の市長の話しぶりが、
市内の人口が年々減っている現状を
心配しながらも決して悲観してなかったのが
印象的でしたね。
僕の想像ですが、
人口減少や過疎化って間違いなく
地方の市町村が抱えている共通の課題なので、
悲観するよりも、
何が出来るかを常に考えて行動するのが
最善策だと理解されてるんでしょうね。
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
https://abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)