CO2がお金に!? 

From:関谷はやと


前回のメルマガでは、

この最近よく耳にするようになった、
『カーボンニュートラル』に関する話題で、

車のエンジンから出る排気ガスに含まれる
CO2(二酸化炭素)をはじめとした
『温室効果ガス』による影響が、
地球温暖化の一因とされていることから、

従来型のエンジン車から、
CO2を排出しない
EV(電気自動車)や
水素を空気中の酸素と結合させて発電し、
その電気を使って車のモーターを動かす
FCV(燃料電池車)へと
切り替えようとする動きが、
世界中で起きている話のほか、

エンジン車に使う燃料自体も、
植物由来の燃料(バイオ燃料など)
と呼ばれる

CO2を吸収して成長するという
植物の特徴を活かして(光合成によるもの)
植物から車の燃料となる成分を
取り出して作った燃料を使うことで、

たとえ車の排気ガス中に
CO2が含まれていても、そのCO2は、
元々植物が光合成のために
吸収していたものなので、

理論上では、
プラスマイナス・ゼロとなり、
これが『カーボンニュートラル』
と呼ばれる考え方の元になっている、
という話でした。

たしかに、
カーボンニュートラルが進めば、
世間で言われているような
地球温暖化も防げるので、

そうなれば、
今まで温暖化防止のために負担してきた
様々なコストの削減ができますよね。

そんな明るい未来を予感させる
カーボンニュートラルなんですが・・

実はこのCO2排出量のやり取りに、
『お金』が絡んでくると、それだけで話は、
一気にシビアなものへと変化するんですね〜

それがCO2の
『排出権クレジット』とか
『カーボンクレジット』
などと呼ばれる仕組みで、

どんなものかというと、
例えば、あるメーカーが作っている
エンジン車1台あたりの排気ガスから出る
CO2の量に全ての生産台数を掛けると、

そのメーカーの生産活動における
CO2の排出総量が算出できます。

まあ、ここまでなら、
CO2排出量の実情を知る、
という意味でも分かる話なんですよね。

ただ、それが、
『排出権クレジット』という、
CO2の排出量やCO2の引き取りが、
お金として換算される
『債権』になってしまうと、

お金が絡んでいるだけに、
国や企業までを巻き込んで、
『排出権クレジット』のやり取りをめぐる
激しい攻防戦が繰り広げられるんですね〜

詳しくは次回以降、
このメルマガでお話しします。

関谷はやと

 
***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abfll.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です