(ある部門で)松山市が日本一!だった話・・
From:関谷はやと
昨日、地元紙の新聞を読んでいたら、
人口20万人以上の都市で、
原付バイクに乗ってる人の割合が、
日本一多いのが、なんと
僕が住んでいる松山市なんだそうで・・(驚)
ちょっと基準がマニアックすぎる感はありますが、、
それでもまあ、何かしらの条件が揃ったから、
『日本一』になったのは間違いありません。
ところで、
松山市を県庁所在地とする愛媛県では、
知事さんが自転車を利用したまちづくりに
力を入れています。
ただ今のところは景勝地を自転車で巡る、
みたいな『観光資源』としてのレベルですが・・
それにしても、
『人口20万人以上の都市』というのと、
『原付バイク』っていうくくりが何とも微妙です。
というのが、
20万人もの人が暮らしている都市は、
『中核市(ちゅうかく)』と呼ばれ、
保健衛生、教育福祉、環境といった
まちづくりに必要な事務権限を、
国から大幅に任されている都市でもあります。
名目上にしろ、
そういった地位にある都市で、
市民の足が『原付バイク』というのは・・
ある意味コンパクトにまとまっている、
とも言えますが、
逆にいうと、公共交通機関の使い勝手が、
他の中核市と比べてあまり良くない・・
そう受け取ることもできますよね。
ちなみに、
冒頭にお話しした新聞では、
そういった視点じゃなく、
(原付バイクの割合が多いため)
原付バイクに絡む『交通事故』も多く、
そのため警察をはじめ市をあげて
交通安全対策に力を入れている・・
と結んでいる記事でした。
たしかに、
原付バイクって、手軽に乗れて
自転車と比べてスピードも出るので、
便利な乗り物には違いありませんが、
ただヘルメットを装着してるとはいえ、
ほぼ生身の身体の状態で
時速30キロで走る訳ですから、
もし交通事故に遭ってしまった場合には、
その分、身体にダメージを受ける確率も
高くなりますからね・・
また、街全体の構造という点で見ると、
同じ2輪車でも自転車ではなく、
原付バイクの割合が多いということは、
何も松山に住んでる人が
自転車に乗るのを面倒くさがってる訳じゃなく、
さっきもお話ししたように、
実際どこへ移動するにも自転車だと
ちょっと遠いのかなあ、という造りなんだと・・
つまり中途半端に距離があるとも受け取れるので、
本当の意味での『まちづくり』が進めば、
そこで初めて
自転車も普及するんじゃないかと思います。
その点、まちづくりに携わっている方々には
ぜひとも頑張ってもらいたいですね〜
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
メルマガは自動配信がおススメ(無料です!)
希望される方はコチラ↓の登録フォームまで
【三栄自動車のメルマガ】
https://55auto.biz/3ei-jseibi/registp.php?pid=1
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
https://abptu.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)