知らなかった・・では通用しない話
From:関谷はやと
僕が住んでいる松山では、
この数日の間に朝晩の様子が
一気に『冬モード』に入ったようで、
ひんやりと乾いた空気に
変わったような感じがします・・
ところで冬といえば、
マイカーにも冬用タイヤとして
『スタッドレスタイヤ』
を選ぶ人が増えましたが、
ちょうど、
そのタイミングと合わせるかのように、
ある大手タイヤ販売店が、
『粗悪アルミホイール』を流通させたとして
社長を含む3人が逮捕される、
というニュースが流れました。
ちなみに、
このタイヤ販売店は、
アジア製マイナーメーカーのタイヤを
取り扱ってるのと、それ以外のタイヤも
独自のルートを使った仕入れ方法なのか、
これでもか!?というくらいの
安売りをしてることでも有名です。
なので、ネット通販では
日本でも1・2位を争う規模の
タイヤ本数じゃないかと・・
話を戻します。
日本では道路を安全に走るために
国土交通省が『アルミホール』の
技術基準を設定してるんですね。
そして、
その基準を満たしたホイールには、
製造時に『JWL』という認証マークを
ホイールに刻印することになってます。
ところが、
今回社長が逮捕された会社は、
ヨーロッパの有名ブランドのホイールを
中国でコピー製造(たぶん違法)したものに、
『JWL』の認証を受けてないにもかかわらず、
マークを偽装していたアルミホールを
ネット販売を中心に流通させてたんですね〜
産地偽装とか
偽装認証マークというのは、
なにも食べ物の世界だけじゃなく、
自動車用品の中にも、
実は結構あるんですよ・・(驚)
さらに、
そのホイールを仕入れた第3者が、
『○○製(有名ブランド)アルミホイール』
と偽って販売していたことから、
今回のことが発覚したんですけど、
もちろん、これらのホイールは、
『JWL』の認証を受けるための
厳格な耐久性テストなど経ていないので、
車の重さを支えるとか
路面からの衝撃を受けるたりすと、
基準よりも低い負荷で壊れてしまいますし、
実際に壊れたホイールもあるそうです。
『粗悪ホイール』と呼ばれてるのは、
こういった理由からなんですね〜
たしかに
僕も10年ほど前に中国の車事情を
何度か視察しに行ったことがありますが、
今回のような
『粗悪ホイール』と思われるものも、
たくさん出回ってた記憶があります・・
まあ、この現象を
いい方にとらえれば、中国の人たちは
『良いものならどんどん真似よう、取り入れよう』
みたいな価値観で動いてるんでしょうけど・・
しかし、、その中には必ず
『なぜ良いのか?』とか、
『どうしたら良いものができるのか?』
という『本質』を知ろうとする心構えが必要で、
それをすっ飛ばして、
単なる『欲得』だけで真似をすると
今回の粗悪ホイールのように、
外観だけはかろうじて本物に似てるけど、
中身は全くの別物・・
みたいな製品しか作れません・・
そんな製品を、
知ってか知らずか破格の値段で仕入れて、
しかもこの日本で流通させるなんて・・
ちなみに普通の感覚でビジネスをやってたら、
販売店側もこの時点で気付くはずなんで、
まあ、これで
『偽装マーク』とは知らずに仕入れてしまった・・
なんて言い訳は通用しないでしょうね〜
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
https://abptu.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)