カーシェアリングの意外な使い方
From:関谷はやと
僕が住んでいる松山では、
まだまだ少数派ですが、都会では
すでに一定の認知度を得た感がある
『カーシェアリング』というシステム、
通称『カーシェア』と呼ばれてますが、
特定のグループで
車を融通し合うこのシステム、
会員登録をすれば、
自分が車に乗りたい時にだけ、
車に乗ることができるのはもちろん、
普通に車を所有してたら発生する、
税金や保険、駐車場代やメンテナンスといった
ランニングコストを負担しなくてもよい、
というメリットが
車を使う頻度の少ないユーザーの間に
浸透しています。
そして、
カーシェア用の車と駐車場を提供する企業が、
大小さまざまな規模で現れたんですが、
当初はどの企業も、
『車に乗る頻度が少ないユーザー』
『駐車場の確保が困難なユーザー』
『車両経費を抑えたいビジネスユーザー』
という具合に短時間とか
短距離かも知れませんが、
あくまで
『車を運転する必要があるユーザー』
を想定したものでした。
ところが、、
この最近カーシェアを利用する
ユーザーの傾向が変わってるらしく・・
それが、
『赤ちゃんを寝かしつける』とか、
(カーエアコンの効いた車内で)
『涼しい場所で休憩したい』とか
(電話で)
『他人に聞かれたくない話をしたい』とか
『荷物を保管しときたい』とか
『パソコンを使いたい』といった具合に、
車に乗ったり使ったりはするんですけど、
『運転をしないユーザー』が
増えているんだそうです・・
これを『二次的使用』とか
『目的外使用』と呼ぶらしいですが、
ここまでくると、もう
『部屋の替わり』ですよね〜(笑)
まあ、これが
『新しい車の使い方かも・・』
と考えれば確かにそうなんですけど、
ただ、さっきもお話ししたように、
従来のカーシェアの料金システムは、
『車に乗って走ってもらう』ことで、
走行距離に応じた『課金』をして、
それが会費や基本料金を
低料金に設定しててもも
収益が生まれるようなビジネスモデル
になってたんです。
しかし、
『新しい車の使い方』までは
想定してなかったことで、
今後は、走行しなくても、
『乗車時間』や『利用時間』
に応じて課金するとといった対応も
考えることになりそうです・・
これって、
スマートフォンの普及によって、
ユーザー同士による
コミュニケーションの取り方が、
一気に進化していったのと似てる気がします。
そうすると、
これからの車に求められるのは、
単に移動の手段という役割だけじゃなく、
先ほど紹介したような
『新しい使い方』に対しても、
しっかりと応えてくれる車が
必要になるかのも知れませんね〜
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
https://abaql.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)