クラッチ
From:関谷はやと
三栄自動車の事務所にて。
今朝のこと、
お客様が使っている2トン積みのダンプカー、
『クラッチ板(ばん)』という部品が、
摩耗して走れなくなった、とのことで、
修理のため、
僕とメカニックのスタッフとで、
ダンプカーを引き取りに行きました・・
これがいわゆる、
『クラッチのすべり』という症状です。
ちなみに、
クラッチという部品は、
エンジンからの動力をミッション・ギヤに伝えるための、
『つなぎ役』のような部品です。
ですので、走っているうちに、
少しずつですが摩耗していきます・・
そして、このクラッチ板が、
ある程度以上摩耗してしまうと、
車を走らせるのに十分な動力を伝えることができず、
そのため走っていても、
力なく走る(スピードが出ない)ようになります・・
最悪の場合、
アクセルをいくら吹かしても、
車は全く進まなくなります・・
こうなると、
もはやレッカー移動する以外、
どうしようもありませんね・・
しかし今回は、まだ望みがありました。
クラッチ板に必要以上の負担を掛けないように、
じわじわと加速していきます・・
すると、、
エンジンが『ウォ〜ン!』とうなりながら、
ダンプカーはゆっくりと動き始めました。
そのまま、
後続車の方には申し訳ないと感じながらも、、
ノロノロ運転のまま、
何とか三栄自動車までは持ち堪えてくれました。
ちなみに
『クラッチ板の摩耗』というトラブルって、
ほとんどの場合、
クラッチペダルが付いている『マニュアル車』です。
しかし、、
今日本中を走っている、
乗用車のほぼ99%に搭載されている、
『オートマチック・ミッション』にも、
実は『クラッチ』って、付いているんですよ・・
ただ、マニュアル車のような、
『板』を使っているのは一部の車種で、
ほとんどが『液体(オイル、フルード)』です。
よく『オートマチック・オイル』と呼ばれていますが、
このオイル自体が『板』の代わりとなって、
エンジンからの動力を、
ミッション・ギヤに伝える役目をしています。
クラッチが液体になったおかげで、
その流量を自動でコントロールすれば、
『半クラッチ』と同じことができるようになりました。
これによって『クラッチペダル』が不要になり、
車を走らせるのも、
片足のペダル操作だけで済むようになったんです・・
しかし、、そのぶん、
『オートマチック・オイル』
のメンテナンスが新たに必要となりました・・
具体的に言うと、
『オートマチック・オイル』も、
エンジンオイルと同様に、
定期的なオイル交換が必要だということです。
このメンテナンスを放っておくと、
果たしてどのような状態になるでしょうか?
オートマチック車といっても、
やはり『クラッチのすべり』が発生するんですね〜
オートマチック車なのに、クラッチが滑るなんて・・
意外に思いましたか・・?
しかし、
オートマチック車の場合は、
定期的なオイル交換さえやっていれば、
マニュアル車のように、
クラッチ板が摩耗して、
だんだん走らなくなるようなことはありません。
ちなみに、、ですが、
三栄自動車でおすすめしている、
オートマチック・オイルの交換サイクルは
松山市周辺を走っている車なら、
大体2年に一度のオイル交換、
もしくは走行20,000km毎です。
便利になり、故障も少なくなったぶん、
『メンテナンス』がより重要になってきました。
そのため三栄自動車も、
従来どおりの『修理・整備』もやっていますが、
故障を未然に防ぐための、
『メンテナンス』にも力を入れています・・
あなたの車の、
『オートマチック・オイル』って、
交換されたのは、
一体いつのことでしたか・・?
もし憶えていなければ、
すぐ僕のところにお知らせください・・
あなたの車が傷んでしまうのは、
僕にとっても悲しいことなんです・・
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)