ジェット・コースターその2 

From:関谷はやと

三栄自動車の事務所にて。

このメルマガでもお話ししましたが、

先週の日曜日、
約半年ぶりに東京へ行った時のこと・・

羽田空港から都内へつながっている京浜急行電車が、
住宅街の中を縫うようにして走っていたのを、

『ジェット・コースターのようだ』と表現しましたが、

それが数年前に高架化されたことで、

僕にとっては、
ちょっと残念だった、という話の続きです・・

当たり前のことなんですけど、

電車に乗る前には、
切符を買って運賃を払ってないと、

改札口で止められてしまいますよね。

西部劇に出てくるような、
バーの入り口みたいな扉が、

超高速で『ビッ!』という音を立てて、
行く手をふさぎます・・

西部劇の場合だと、
そのまま手で押せば通り抜けられますが、、

電車の改札は、そういう訳にはいきません・・

普段そんなに早足で歩かない僕も、

田舎者だとバレないように・・
都会の人の早い歩調に合わせて、

けっこうな勢いで歩きますから、
この、『ビッ!』で下半身だけを止めらると、

思わず前のめりになって危ないんです!

しかもこの時、

何か悪いことをしたような気になるのって、
僕だけでしょうか・・?

いったい都会の人は、
どうしてこんな危険なものを思いつくんでしょうね〜

というのも・・

今回東京に行ったときに気づいたのが、

以前と比べて、
切符売り場の発券機が少なくなった!?うえに、

なんというか不親切になったような気がして・・

乗り継ぎにとても手間取ったんです・・

僕の記憶の中では、

例えば、京浜急行のような、
いわゆる『私鉄』と呼ばれる電車から、

地下鉄(東京都営)などに乗り換えて、
目的地に向かう場合、

駅にある発券機には『のりかえ』というボタンが、
たいてい一番目につく場所にあったような気がしてたんですけど、

今回は、いろいろボタンを探してやっと、

というような感じでした・・

でも、、とりあえず

『この料金でOKでしょう』というのが分かり、

乗り換え分の料金も払って切符を買い、

なんとか電車に乗りました・・

そして途中の乗換駅で改札を抜け、
地下鉄に乗ろうとしたんですね・・

しかし、そのとき!!

さっきの『ビッ!』で、止められたんです・・

乗り換えに必要な料金は払っているはずなのに、、です。

こっちだって『え〜!?』ですよね。

おまけに今回は一人行動だったんで、、

ここでバツが悪くても、
僕一人でやり過ごさないといけません・・

こんな時って、、

『あれっ!?』みたいな感じで、
しらじらしく首をかしげて、
また別の改札を探すことになります・・

そして、
ようやく別の改札が見つかり、
次のホームへ向かおうと切符を改札に通したら、

『スッ・・』

今度は、
例のゲートは閉まりませんでしたが、

しかし切符が吸いこまれたまま出てこないんです・・

つまり精算終了、、毎度ありっ!です・・

乗り換えをしたことがある人なら、

分かると思いますが、

目的地までの料金を払っている切符なら、

たとえ改札を抜けたとしても、
出口でそのまま切符が戻ってくるんですね・・

しかし・・毎度あり、だったんです・・

僕は『ぼったくりか!?』と思いましたが、

かといって切符はすでに改札機の中です、

なので言って行くところがありません・・

仕方なく、

また切符売り場で買い直すことになりました・・

ところで、、
このメルマガを読んでくれている人の中にも、

こんな経験が、今までに一度や二度はあったはずです・・

そこのあなたっ!

無いとは言わせませんよ〜!(笑)

それではなぜ、

僕にこんなことが起こったのでしょうか?

地方在住の方で、
東京で電車に乗ったことがある人なら、

よ〜く思い出してみて下さい、、

駅の切符売り場って、たいてい、
発券機の上に『路線図と料金』が書かれてありますよね。

路線図を見ながら、
自分の目的地に合わせて切符を買えば、

それでOKなはずなんですが、、

しかし!!いざ今度は下を向いて、

さあ切符を買うぞ!という段になって初めて、

『何や分からんぞ・・』となるんですね・・

もちろん路線図を見ているんで、
この時点で自分が払うべき金額は分かっています。

しかし、発券機のボタンが複雑で、
その料金を探し当てるのが出来ないんです・・

つまり、ただボタンを押すだけじゃなく、、

路線図と発券機の表示をリンクさせるのに、

自分で考えなくてはいけないシステムなんですね・・

僕はこの時、
路線を無視して金額の帳尻だけを合わせて、

切符を買ってしまってたのが原因だったと思います。

というわけで、

『東京の電車って、こんなに複雑やったっけ?』

僕の率直な感想です・・

2020年(平成32年)には、
東京でオリンピックが開催されるのに、ですよ・・

しかも、、話題になったあのゼスチャーとセリフ、

『おもてなし・・』のはずが!

自慢してる訳じゃないですけど、
僕でさえ迷うんですから、、

地方から初めて訪れる方や、
海外から来られる方にとっては、

これはもう、
切符を買うだけで大変な作業のはずです。

そんなことを感じながら、

じゃあ普段、
いつもこの電車に乗っている人たちって、

一体どうしているんだろう・・?

そこでよくよく観察していると、

何やらカードやスマートフォンを持ち出して、

『ピッ・・』ってやっていました。

このシステム、以前からありますので、

それくらい、
僕だって知ってますよっ!

『すいか』もとい『スイカ』でしょ?

スイスイカードの略なのも知ってます・・

でも、、これって定期券じゃないの?

と、僕みたいな地方在住者にとっては、
全く関係ないものだと思っていましたが、

どうやら、
いろいろと便利になっているようです・・

そのひとつが、
先ほどの僕のように、

いちいち切符を買わなくても、
どの路線に乗ってもOKみたいなシステムで、

これだと悩まなくて大丈夫なんだそうです・・

このシステムが普及したため、

発券機を使うのって、
もっぱら僕たちみたいに、

ふだん電車に乗らない人たちだと思います。

それなら、

切符を買う時に悩まなくて済むように、
もっと分かりやすくして欲しいですね〜

さらに僕のように、

電車に乗る時は、
切符を握ったままじゃないと不安だ、
というような人間にとっては、

どんな方法で悩みを取り除けばいいんでしょうか・・(笑)

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です