習うより慣れよう
From:関谷はやと
プライベート・デスクにて。
これまで、
僕がやっていた仕事の中身が、
車の整備や修理だけのときは、
それほど気にしなかったのですが・・
最近、工具を手にすることが、
ほとんど無くなり、たまに工具を持つと、
とても新鮮な気分になります。
ちょっとエンジンのカバーを
外してみようと、工具を持つと、
いや〜覚えているもんですね・・
ちゃんと手が勝手に動くんですよ!
自分でも驚きます・・(笑)
車屋さんなのに
いったい何やっとんや!
なんて思わないで下さいね。
でも、
これと似たような事が、
あなたにも経験があるはずです。
僕の場合は、車用の工具でしたが、
たとえば、銀行に勤めていた人なら、
お札の勘定をしようと、
札束を手にした途端、
手際よく数枚単位に分けて数えられます。
また、箱詰めの商品を扱っていた人なら、
ラッピングの仕方を体で覚えているため、
うっとりするような手際よさで、
包装していきます。
これとは別に、
趣味の分野でも同じようなことが・・
僕が小さい頃は、
よく父親に連れられて海釣りに行ってました。
海釣りと言っても、
父親の友人が持っていた釣り船に乗るので、
いわゆる船釣りです。シブいでしょ?
でも、これがけっこう酔います。
いつもウ〜ッてなってたんです・・(泣)
ま、それは置いといて・・
しかも釣竿を使わず、
直に釣り糸を持つスタイル、
手釣りっていうのをやっていました。
そのやり方は簡単で、
凧揚げの糸を巻くような、
シンプルな道具に巻きつけた釣り糸を、
ほどきながら海に投げ込むだけです。
最初慣れないうちは、
釣り針が海底に届くまでに、
糸をもつれさせてしまって、
周りの人をよく困らせていましたが、
慣れてくると、釣り糸を持つ手が、
海底に届くのが分かるようになります。
そして、
魚がエサをつついている感覚まで、
分かるようになったら、
もう、あなたも釣り名人です!(笑)
パクッと、
魚がエサを口に運ぶのに合わせて、
手にした糸を数十センチほど、
スーッと引き上げます。
これを『合わせる』と言いまして、
このときの、魚が針に掛かった瞬間が、
何とも言えない感覚でした。
これがさらに慣れてくると、
頭で考えなくても、
手が勝手に動くようになり、
釣り糸を持つ手と、
『合わせる』ときの身体の動作とが、
そのとき初めて一連の動作となって、
魚を捕える成功率が上がるんです。
こんなふうに、
子供時代を振り返って解ったのは、
技術を習得するために大切なのは、
最初は、
できる限りシンプルな動作から始める、
ということでした。
たぶん釣竿からスタートしていたら、
いま話したような感覚は、
身に付いてなかったような気がします。
有名なことわざでも、
『60の手習い』と言いますが、
僕が、それを実感できるようになったのは、
ここ数年前からのことです・・
ですので、最近心掛けていることは、
新しいことにも、臆せずチャレンジすることと、
その際
基本的なことを習得するために、
もっとも時間と意識を注ぐこと。
そこまでは解ったんですが、
ここでひとつ、新たな問題が起こりました。
新しいことをするために、
『時間が足りない』ということでした・・(笑)
時間の使い方を、
まずマスターしなくては・・
あなたは、
何かチャレンジしようと、
思っている事がありますか?
そして、
そのための時間は足りていますか?
もし良い方法を知っていたら、
僕に教えて下さい。
関谷はやと
***********************
メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】
発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)
〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ: https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com
***********************
メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。
↓
http://abaql.biz/brd/55/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1
愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)