自動ブレーキが義務化されると・・ 

From:関谷はやと

車関連のニュースによると、
今から2年後の2021年11月から
全ての新型乗用車に
『自動ブレーキ』の装着を義務化する方向で
政府が最終調整に入ったそうです・・

『自動ブレーキ』って、
たしかにドライバーや歩行者、
自転車に乗ってる人の立場になってみれば、

ドライバーの運転技術以外にも、
『車を停止させる』ことについて
何らかの保証があった方が、
より安心で安全を確保できるし、
交通事故を未然に防ぐ意味でも
きっと大賛成じゃないかと思います。

ところが、、
三栄自動車のように、
衝突した車を修理することが
ビジネスモデルとなっている企業にとっては、

事業計画そのものが
衝突による車の損傷を
ある程度の割合で見込んでるので、

衝突が全くなくなる・・というのも、
正直いって複雑なところがあるんです・・

ただ、世の中全体のことを考えれば、
自分たちの都合だけを
押し通す訳にもいきませんよね・・

なので、
自動ブレーキのおかげで交通事故が減るなら
それに越したことはない、
という風に考え方を切り替え、

『衝突による損傷も大幅に減少する』

という認識でもって
ビジネスを展開していかなくちゃ
今後の成長は期待できません。

そこで、いまウチも含め
同業各社が取り組もうとしているのは、
自動ブレーキ装置にまつわる点検や
安全性の確認をすることです。

というのも、
自動ブレーキ装置って、
フロントガラス内側のルームミラー周辺に
装着されているカメラだけじゃなく、

フロントバンパーの内部や
フロントグリルと呼ばれる
左右ヘッドライトの間部分にも
センサーやレーダーなどが
装着されているんですね。

そうすると、
バンパーを擦ってしまった・・など、
ちょっとした修理をするときにでも、

そのために例えばバンパーや
フロントグリルを取り外してしまうと、

その奥側についている自動ブレーキ装置の
センサー位置が変わったりして
万が一の際、自動ブレーキが
正常に作動しなくなる可能性があるんですね〜

なので、
そういう、ちょっとしたことでも、
自動ブレーキ装置に関連する部分には
その都度、点検や確認・調整の必要が
出てくるんです。

だったら、
元々技術や知識を持っている
僕たちメカニックが
こういった世の中に必要とされてることを
ビジネスにしない手はありませんよね。

そんな発想から今後、
自動ブレーキ装置については
『特定整備』と呼ばれるカテゴリーが誕生して、

三栄自動車のように、
車の修理やメンテナンスをやってる企業は、
ビジネスモデルの一部変更を
進めていくようになります。

関谷はやと

***********************

メールマガジン【三栄自動車のメルマガ】

発行責任者:関谷はやと (三栄自動車整備工場)

〒790-0054 愛媛県松山市空港通2丁目14番7号
ホームページ:  https://3ei-j.com/
メールアドレス: info@3ei-j.com

***********************

メルマガの配信を解除される方は、
コチラをクリックして下さい。

https://abptu.biz/brd/55s/3ei-jseibi/mail_cancel.php?cd=05rtLFeSX90Bk1

愛媛・松山のレンタカー・車検整備・板金・塗装なら
三栄自動車!
TEL:089-972-1082 受付時間 9:00-19:00
(祝祭日は9:00-17:00/但しサービス工場は休業)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です